アンタイ・レコード

アンタイ・レコード
Anti-
親会社エピタフ・レコード
設立1999年 (25年前) (1999)
設立者アンディ・コールキン
販売元AMPEDディストリビューション (アナログ)[1]
リパブリック・レコード (アメリカ、デジタル)
ユニバーサル (世界)
ジャンル様々
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
本社所在地カリフォルニア州ロサンゼルス
公式サイトwww.anti.com

アンタイ・レコードAnti- Records)は、1999年エピタフの派生レーベルとして設立された、アメリカ合衆国レコードレーベルである。

エピタフがほとんどパンク・ロックを専門に取り扱っているのに対し、アンタイはより多種多様なミュージシャンやバンドを抱えており、そのジャンルはヒップホップ(ブラッカリシャス)、レゲエブジュ・バントン)、コメディエディー・イザード)、カントリー(マール・ハガード)、フォーク(ザ・スウェル・シーズン)、インディー・ロック(アイランズ、エリオット・スミスの遺作)など多岐にわたる。

アンディ・コールキン (Andy Kaulkin) 率いるアンタイが初めて注目を集めたのは、1999年リリースのトム・ウェイツグラミー賞受賞作『ミュール・ヴァリエイションズ』である。ウェイツと同様に、リズム・アンド・ブルース歌手のソロモン・バーク、ベティ・ラヴェット、マリアンヌ・フェイスフルら数組のベテラン・アーティストがメジャー・レーベルを去った後にアンタイと契約している。

主要アーティスト

※過去に在籍したアーティストも含む

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Epitaph & Anti- Partner with AMPED for US Physical Distribution”. Billboard. (18 October 2019). https://www.billboard.com/articles/business/record-labels/8533366/epitaph-anti-amped-distribution-physical. 

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • Anti-のディスコグラフィ - Discogs
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzレーベル