アンリ・ルメール

アンリ・ルメール
Henri Lemaire
Félix Auvrayによる肖像画
誕生日 1798年1月9日
出生地 フランス、ヴァランシエンヌ
死没年 1880年8月2日
死没地 フランス、パリ
テンプレートを表示

アンリ・ルメール(Philippe Joseph Henri Lemaire、1798年1月9日 - 1880年8月2日)はフランスの彫刻家である。新古典派の彫刻家の一人である。

略歴

フランス北部ノール県ヴァランシエンヌで生まれた。パリ国立高等美術学校に入学し、彫刻家のピエール・カルトリエ(Pierre Cartellier)に学んだ。1821年にローマ賞を受賞した。

アンリ・ルメールは、ジャン=ピエール・コルトーやフランソワ・リュード、アントワーヌ・エテックス、ジェームス・プラディエといったアカデミック美術の彫刻家たちとともに、1836年に完成を見た、パリのエトワール凱旋門の装飾彫刻を制作した一人であった。

代表作には、パリ、マドレーヌ寺院の 正面ペディメントの彫刻「最後の審判」などがある。多くの歴史上の人物の胸像やモニュメントを制作した。

1834年にレジオンドヌール勲章(シュヴァリエ)を受勲し、1843年にレジオンドヌール勲章(オフィシエ)を受勲した。1845年に芸術アカデミーの会員に選ばれた。

作品

参考文献

  • Philippe Joseph Henri Lemaire. In: Hans Vollmer (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der Bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart. Begründet von Ulrich Thieme und Felix Becker. Band 23: Leitenstorfer–Mander. E. A. Seemann, Leipzig 1929, S. 17.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • ベルギー
芸術家
  • オルセー美術館
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Sycomore
その他
  • SNAC
  • IdRef