エル・クアルテート・デ・ノス

El Cuarteto de Nos
出身地 ウルグアイの旗 ウルグアイモンテビデオ
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポップ・ロック
活動期間 1980年 - 現在
レーベル ワーナー・ミュージック
Ayuí / Tacuabé
Orfeo
Sony BMG
Koala records
Manzana verde
Bizarro records
EMI
公式サイト www.cuartetodenos.com.uy
メンバー ロベルト・ムッソ
サンティアゴ・タベーラ
アルバロ・ピントス
サンティイアゴ・マレーロ
グスタボ・「トポ」・アントゥニア
旧メンバー リキ・ムッソ

エル・クアルテト・デ・ノス西: El Cuarteto de Nos)は、1980年に開いたウルグアイのロックやポップバンド。2012年にラテン・グラミー賞ではアルバム「Porfiado」で「Best Pop/Rock Album 」、楽曲「Cuando Sea Grande」「Best Rock Song」計2つの賞を勝ち取った[1]

メンバー

メンバー
  • ロベルト・ムッソ (Roberto Musso) — リズムギター (1980年 - 現在)
  • サンティアゴ・タベーラ (Santiago Tavella) — エレクトリックベース (1980年 - 現在)
  • アルバロ・ピントス (Alvaro Pintos) — ドラム (1984年 - 現在)
  • グスタボ・「トポ」・アントゥニア (Gustavo Antuña) — リードギター (2009年 - 現在)
  • サンティイアゴ・マレーロ (Santiago Marrero) — キーボード (2009年 - 現在)
旧メンバー
  • リカルド・ムッソ (Ricardo Musso) — リードギター (1980年 - 2009年)
  • アンドレス・ベドー (Andrés Bedo) — キーボード (1988年 - 2006年)
  • レオナルド・バロンシニ (Leonardo Baroncini) — ドラム (1980年 - 1984年)

ディスコグラフィー

  • El Cuarteto de Nos / Alberto Wolf (Alberto Wolfと一緒に - Ayuí / Tacuabé a/e44k., 1984)
  • Soy una arveja (Orfeo SULP 90856, 1986)
  • Emilio García (Orfeo, 1988)
  • Canciones del corazón (Orfeo 91106-4, 1991)
  • Otra navidad en las trincheras (Ayuí / Tacuabé ae126cd, 1994)
  • Barranca abajo (Ayuí / Tacuabé ae141cd, 1995)
  • El tren bala (Manzana verde, 1996)
  • Revista ¡¡Ésta!! (BMG, 1998)
  • Cortamambo (Koala records, 2000)
  • El Cuarteto de Nos (Bizarro Records 3126-2, 2004)
  • Raro (Bizarro Records 3476-2, 2006)
  • Bipolar (ワーナー・ミュージック, 2009)
  • Porfiado (ワーナー・ミュージック, 2012)
  • Habla tu espejo (ワーナー・ミュージック, 2014)

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “2012 - 13th Annual Latin GRAMMY Awards” (英語). ザ・レコーディング・アカデミー. 2015年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月10日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト (スペイン語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
芸術家
  • MusicBrainz