ガラガラ

ガラガラ(がらがら)

  • 用具
    • がらがら (玩具) - 育児用具の一種。乳児等に使われる、持ちやすいように取手を付けた筒状の玩具。振ると音が出る。
    • 抽選器の一種。福引き等で回して使用する、小さな玉状のものを入れるための多角形型の。回転式福引器。抽選器#新井式回転抽選器参照。
    • 車輪つきのスーツケース
    • ラチェット (楽器)
    • ラトルの一種の、北米北西沿岸先住民(First Nations People of Pacific Northwest Coast of North America)の儀礼民族楽器。木で作られた中空の道具で、たまごのような形をしたもの、あるいはなんらかの動物をかたどったものが一般的。いずれにも、北西沿岸先住民の文化様式に基づいた模様が描かれているか、彫刻されている。
    • ガラガラ お盆のときに墓前や無縁仏の前に供えられる。この風習は利根川流域で見られる。ガラガラは、マダケを十字に組み、マコモを巻いて作る。アラヨネなどを上にのせる。真菰膳やお盆用真菰膳としてホームセンターでも売られる。
  • 擬声語(オノマトペ)
    • 店や劇場、乗り物などで、人がまばらで非常に空いている状態。がらんどうが語源。
    • 物が崩れる様。
  • リビア南西部、セブハ県の町。東経13度13分、北緯26度33分に位置する。[1]参照。(英語)
  • 紅藻植物門真正紅藻綱ウミゾウメン目ガラガラ科ガラガラ属の1種の海藻 Tricleocarpa cylindrica
  • うがいの種類のひとつ。ガラガラうがい。
  • ガラガラ (ポケモン) - 『ポケットモンスター』に登場する架空のモンスター。
  • ガラガラ (曲)(가라가라) - 大韓民国の音楽グループ、Canが2000年に発表した楽曲。

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。