チェチェンにおける同性愛者粛清

チェチェン共和国 チェチェン共和国の旗におけるLGBTの権利
チェチェン人の母親が子供を悼む場面を演じる活動家。横たわった人々はLGBTとチェチェンの旗で覆われている。(サンクトペテルブルク、ネフスキー大通り2017年5月1日)[1][2]
チェチェン人の母親が子供を悼む場面を演じる活動家。横たわった人々はLGBTとチェチェンの旗で覆われている。(サンクトペテルブルクネフスキー大通り2017年5月1日)[1][2]
同性間の
性交渉
違法
刑罰:
体罰、懲役、拷問、処刑
同性間の
関係性の承認
なし
差別保護 なし

チェチェンにおける同性愛者粛清(Anti-gay purges in Chechnya)は、ロシア連邦の一部であるチェチェン共和国における、同性愛者を標的とする当局による強制失踪(秘密の拉致、投獄、拷問)と超法規的殺人。当局が同性愛者または両性愛者である疑いで拘留した100人のうち少なくとも2人は、人権団体や目撃者が強制収容所と呼んでいる場所に拘束された後に死亡したと伝えられている[3][4]

粛清は、2017年4月1日にロシア語野党新聞であるノーヴァヤ・ガゼータで最初に報告され[5]、2017年2月以降、100人以上の男性が拘留され、拷問され、少なくとも3人が超法規的殺人で死亡したと報じられた[5][6]。この文書は、チェチェンの特殊部隊の情報源を引用して、一連の拘禁を「予防的一掃」と呼んだ。この件について最初に報告したジャーナリストは身を隠した[7][8]。状況を報告するジャーナリストに対する報復の警告があった[9]

体系的なLGBT粛清の一環として説明されているチェチェン当局の行動のニュースが広まると、ロシアと国際的な活動家は強制収容所の生存者や他の弱い立場に置かれているチェチェン人を避難させるためにスクランブルをかけたが、ビザを取得するのは困難だった[10]

迫害の報告は、世界中で様々な反応に見舞われた。チェチェン共和国のラムザン・カディロフ首長は、迫害の発生だけでなく、チェチェンでのゲイの存在も否定し、そのような人々は自分の家族によって殺されるだろうと付け加えた[11]。モスクワの当局者は懐疑的だったが、5月下旬にロシア政府は調査チームをチェチェンに派遣ことに合意したと伝えられている[12]西側の多数の国家指導者や他の公人がチェチェンの行動を非難し、ロシアや他の場所で抗議が行われた。欧州安全保障協力機構(OSCE)が2018年12月に発表した報告書は、LGBTの人々への迫害が行われ、当局によって無視されたという主張を確認した[13][14]。2021年の欧州評議会の反LGBTIヘイトクライムに関する報告書で、報告者は、「2017年にチェチェンでLGBTIの人々に対して行われた、国が後援する攻撃」を、「ここ数十年で発生した、ヨーロッパのLGBTIの人々に対する暴力の最も悪質な例」と述べた[15]

2019年1月11日、2018年12月に同国で別の「同性愛者粛清」が開始され、数人のゲイの男性と女性が拘束されたと報告した[16][17][18][19]。 ロシアのLGBTネットワークは、約40人が拘束され、2人が死亡したと考えている[20][21]

アメリカのジャーナリスト、デヴィッド・フランスによって、2010年代後半のチェチェンにおける同性愛者粛清に焦点を当てたドキュメンタリー映画『チェチェンへようこそ ―ゲイの粛清―』が制作され、2020年に公開された[22]

出典

  1. ^ Tom Batchelor, Russian police round up LGBT activists demonstrating against persecution of gay men in Chechnya, The Independent (1 May 2017)
  2. ^ Andrew E. Kramer, Russians Protesting Abuse of Gay Men in Chechnya Are Detained, New York Times (1 May 2017)
  3. ^ Smith, Lydia (2017年4月10日). “Chechnya detains 100 gay men in first concentration camps since the Holocaust”. International Business Times UK. http://www.ibtimes.co.uk/chechnya-detains-100-gay-men-first-concentration-camps-since-holocaust-1616363 2017年4月16日閲覧。 
  4. ^ Reynolds, Daniel (2017年4月10日). “Report: Chechnya Is Torturing Gay Men in Concentration Camps”. The Advocate. http://www.advocate.com/world/2017/4/10/report-chechyna-torturing-gay-men-concentration-camps 2017年4月16日閲覧。 
  5. ^ a b Milashina, Elena (2017年4月1日). “Murder of honor: the ambitions of a well-known LGBT activist awake a terrible ancient custom in Chechnya”. https://www.novayagazeta.ru/articles/2017/04/01/71983-ubiystvo-chesti 2017年4月14日閲覧。 
  6. ^ Kramer, Andrew E. (2017年4月1日). “Chechen Authorities Arresting and Killing Gay Men, Russian Paper Says”. 2017年4月15日閲覧。
  7. ^ “Analysis - She broke the story of Chechnya's anti-gay purge. Now, she says she has to flee Russia.”. 2017年4月16日閲覧。
  8. ^ “Reports Of New, Terrifying 'Gay Concentration Camps' Where Men Are Getting Tortured And Murdered”. ELLE UK. (2017年4月13日). http://www.elleuk.com/life-and-culture/culture/news/a35180/there-are-terrifying-gay-concentration-camps-in-chechnya/ 2017年4月13日閲覧。 
  9. ^ Walker, Shaun (2017年4月14日). “Journalists fear reprisals for exposing purge of gay men in Chechnya”. The Guardian. 2017年4月15日閲覧。
  10. ^ Ponniah, Kevin (2017年5月19日). “Chechen gay men hopeful of finding refuge in five countries”. BBC News. 2017年5月22日閲覧。
  11. ^ Peter, Laurence (2017年4月11日). “Chechen police 'kidnap and torture gay men' - LGBT activists”. BBC News. 2017年5月31日閲覧。
  12. ^ Walker, Shaun (2017年5月26日). “Russia investigates 'gay purge' in Chechnya”. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2017/may/26/russia-investigates-gay-purge-in-chechnya 2017年5月27日閲覧。 
  13. ^ Benedek, Wolfgang (2018年12月21日). “OSCE Rapporteur's Report under the Moscow Mechanism on alleged Human Rights Violations and Impunity in the Chechen Republic of the Russian Federation by Professor Dr. Wolfgang Benedek”. Organization for Security and Cooperation in Europe. 2018年1月13日閲覧。
  14. ^ Gessen, Masha (2018年12月21日). “A Damning New Report on L.G.B.T. Persecution in Chechnya”. The New Yorker. 2018年1月13日閲覧。
  15. ^ ben Chikha, Foura (2021年9月21日). “Combating rising hate against LGBTI people in Europe”. Council of Europe Committee on Equality and Non-Discrimination. pp. 15–16. 2021年9月26日閲覧。
  16. ^ Vasilyeva, Nataliya (2019年1月11日). “Reports: several gay men and women detained in Chechnya”. Associated Press. 2019年1月14日閲覧。
  17. ^ Damshenas, Sam (11 January 2019). "Chechnya has reportedly launched a new 'gay purge'". Gay Times. 2019年1月13日閲覧
  18. ^ Carroll, Oliver (2019年1月11日). “Chechnya launches new gay 'purge', reports say”. The Independent. 2019年1月14日閲覧。
  19. ^ “ru:«Новой газете» стало известно о новых преследованиях геев в Чечне” [Novaya Gazeta learned of new persecution of gays in Chechnya] (ロシア語). Novaya Gazeta (2019年1月11日). 2019年1月14日閲覧。
  20. ^ “New wave of persecution against LGBT people in Chechnya: around 40 people detained, at least two killed” (ロシア語). Российская ЛГБТ-сеть (2019年1月14日). 2019年8月27日閲覧。
  21. ^ Ingber, Sasha (2019年1月14日). “Activists Say 40 Detained And 2 Dead In Gay Purge In Chechnya” (英語). NPR. 2019年8月27日閲覧。
  22. ^ Mike Fleming, Jr. "HBO Documentary Films Lands Sundance-Bound ‘Welcome To Chechnya’, About Harsh Plight Of LGBTQ Community In Russian Republic". Deadline Hollywood, December 12, 2019.

関連項目

外部リンク

  • Salon.com: "From Russia with hate: How Putin's anti-LGBT crackdown led to the persecution of gay men in Chechnya" – 1 May 2017.
  • The New Yorker.com: "Letter from Moscow: The Gay Men Who Fled Chechnya's Purge" – 3 July 2017.
  • Hromadske.ua: "LGBT Executions In Russia's Chechnya, Explained" – 9 April 2017.
  • Hromadske.ua: "We Talked To Reporter Who Exposed LGBT Executions in Russia's Chechnya" – 11 April 2017.
西ヨーロッパ
フランス圏
  • フランス
  • モナコ
ベネルクス
  • オランダ
  • ベルギー
  • ルクセンブルク
ドイツ圏
  • ドイツ
  • オーストリア
  • スイス
  • リヒテンシュタイン
南ヨーロッパ
イタリア半島
  • イタリア 1
  • バチカン2
  • サンマリノ
イベリア半島
  • スペイン 1
  • ポルトガル 1
  • アンドラ
地中海諸国
  • ギリシャ
  • トルコ3
  • マルタ
  • キプロス3
西南スラヴ圏
  • スロベニア
  • クロアチア
バルカン半島
  • セルビア
  • アルバニア
  • モンテネグロ
  • 北マケドニア
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ
北ヨーロッパ
スカンディナヴィア
  • デンマーク
  • スウェーデン
  • ノルウェー
  • フィンランド
  • アイスランド
バルト三国
  • リトアニア
  • ラトビア
  • エストニア
ブリテン諸島
  • イギリス
  • アイルランド
東ヨーロッパ
バルカン半島
  • ルーマニア
  • ブルガリア
旧ソ連国家
  • アゼルバイジャン 3
  • アルメニア 3
  • カザフスタン 4
  • ジョージア 3
  • モルドバ
東スラヴ圏
西南スラヴ圏
  • ポーランド
  • チェコ
  • スロバキア
マジャル圏
  • ハンガリー
国家承認を得た国連
非加盟の国と地域
  • アブハジア3
  • アルツァフ共和国3
  • 沿ドニエストル共和国
  • 北キプロス・トルコ共和国3
  • コソボ
  • ドネツク人民共和国6
  • 南オセチア3
  • ルガンスク人民共和国6
海外領土・自治領・
その他の地域
イギリス
  • アクロティリおよびデケリア 3
  • ガーンジー
  • ジブラルタル
  • ジャージー
  • マン島
デンマーク
  • フェロー諸島
ノルウェー
  • スヴァールバル諸島
フィンランド
  • オーランド諸島
ロシアの旗 ロシア関連の主要項目
歴史
年表(英語版)
テーマ別
  • 軍事史(英語版)
  • 経済史(英語版)
  • 報道史(英語版)
  • 郵便史(英語版)
地理
一覧
  • 極と端(英語版)
  • 国境
  • (英語版)
  • 都市
  • 地質学(英語版)
  • 地震(英語版)
  • 氷河(英語版)
  • (英語版)
  • 火山(英語版)
山・川・海
地域
その他
政治
ロシア大統領府
行政
立法
司法(英語版)
自由主義(英語版)
  • 選挙(英語版)
  • 集会の自由(英語版)
  • 報道の自由(英語版)
  • 反対派(英語版)
その他
経済
産業
  • エネルギー(英語版)
  • ギャンブル(英語版)
  • 宇宙産業(英語版)
  • 観光(英語版)
  • 軍事産業(英語版)
  • 航空産業
  • 鉱業(英語版)
  • 自動車産業(英語版)
  • 水産業(英語版)
  • 石油産業(英語版)
  • 造船業(英語版)
  • 農業(英語版)
  • 林業(英語版)
金融
技術
  • 科学技術(英語版)
  • 通信(英語版)
  • 交通
衛生
  • 廃棄物管理(英語版)
  • 水供給と衛生状態(英語版)
その他
社会
文化(英語版)
  • ポータル ウィキポータル
  • カテゴリ カテゴリ
  • カテゴリ一覧記事 関連する一覧