フェルディナンド1世 (両シチリア王)

フェルディナンド1世
Ferdinando I
シチリア国王
ナポリ国王
両シチリア国王
在位 シチリア王(1759年 - 1816年
ナポリ王(1759年 - 1806年、1815年 - 1816年)
両シチリア王(1816年 - 1825年1月4日

出生 1751年1月12日
ナポリ王国ナポリ、ナポリ王宮
死去 (1825-01-04) 1825年1月4日(73歳没)
両シチリア王国ナポリ
配偶者 マリア・カロリーナ・ダズブルゴ
子女 一覧参照
家名 ブルボン=シチリア家
父親 スペイン王カルロス3世
母親 マリア・アマリア・フォン・ザクセン
テンプレートを表示

フェルディナンド1世Ferdinando I, 1751年1月12日 - 1825年1月4日)は、両シチリア王国の最初の王(在位:1816年 - 1825年)。シチリア王としてはフェルディナンド3世(在位:1759年 - 1816年)、ナポリ王としてはフェルディナンド4世(在位:1759年 - 1806年、1815年 - 1816年)を名乗っていた。

生涯

スペイン王カルロス3世とマリア・アマリア・フォン・ザクセンの三男、カルロス4世の弟。妻は神聖ローマ皇帝フランツ1世とマリア・テレジアの娘でフランス王妃マリー・アントワネットの姉であるマリア・カロリーナである。

体力に恵まれ性格も非常に善良であったが、王族としての正式な教育を受けておらず、若い頃から重要な書類には家臣に自分のサインのスタンプを押させ、自らは狩りやスポーツに明け暮れた。性格が正反対と言ってもいいマリア・カロリーナ妃が嫁ぐとすぐに妃に夢中になった。妃からは教養の無さや行儀作法の悪さを「かわいいおばかさん」と呼ばれていた。しかし夫婦仲は良好であり、子に恵まれ家庭生活は幸せなものであった。結婚時の約束の一つに、王子を産めば妃は摂政になれるというものがあり、王子誕生後は政治的実権は完全にマリア・カロリーナが握っており、フェルディナンドは狩りや社交に徹していた。

1820年カルボナリによって引き起こされたナポリ革命後は妃の故里ウィーンに亡命。晩年はアブルッツォリエーティで暮らし、ナポリで亡くなった。

人物

  • 女性の手、特に手袋をした手を偏愛しており、マリア・カロリーナは何か頼みごとがある時は長手袋の手をすっと彼に差し出していた。フェルディナンドはうっとりとし、何でも妃の願い事を聞いたという。
  • 庶民の食べ物であった細打ちのパスタ(いわゆるスパゲッティ)を気に入り、宮廷で供するよう命じたが、当時スパゲティは手づかみで食べるものであり、マリア・カロリーナから下品であると反対された。このことからパスタを食べるための道具としてフォークが採用されたという。

子女

  • マリーア・テレーザ(1772年 - 1807年) - 1790年、神聖ローマ皇帝フランツ2世と結婚
  • マリーア・ルイーザ(1773年 - 1802年) - 1790年、トスカーナ大公フェルディナンド3世と結婚
  • カルロ・ティト(1775年-1778年) - カラブリア公
  • マリア・アンナ(1775年-1780年)
  • フランチェスコ1世(1777年 - 1830年) - 両シチリア王
  • マリーア・クリスティーナ(1778年 - 1849年) - 1807年、サルデーニャ王カルロ・フェリーチェと結婚
  • マリーア・アマーリア(1779年 - 1783年)
  • ジェンナーロ(1780年 - 1789年)
  • ジュゼッペ(1781年 - 1783年)
  • マリーア・アマーリア(1782年 - 1866年) - 1809年、オルレアン公爵(のちのフランス王)ルイ・フィリップと結婚
  • マリーア・クリスティーナ(1783年)
  • マリーア・アントーニア(1784年 - 1806年) - 1802年、スペイン王フェルナンド7世と結婚
  • マリーア・クロティルダ(1786年 - 1792年)
  • エンリケッタ(1787年 - 1789年)
  • カルロ・ジェンナーロ(1788年 - 1789年)
  • レオポルド(1790年 - 1851年)- サレルノ公
  • アルベルト(1792年 - 1798年)
  • マリーア・エリザベッタ(1793年 - 1801年)

1814年、マリア・カロリーナの死から3か月経たずして、シチリア貴族のルチア・ミリアッチョ(英語版) と貴賤結婚した。彼女との間には子供をもうけていない。

関連項目


先代
カルロ7世
ナポリ国王
(第一次統治)
1759年 - 1806年
次代
ジュセッペ1世
先代
ジョアッキーノ1世
ナポリ国王
(第二次統治)
1815年 - 1816年
次代
消滅
先代
カルロ5世
シチリア国王
1759年 - 1816年
次代
消滅
先代
新設
両シチリア国王
1816年 - 1825年
次代
フランチェスコ1世
シチリア王国旗シチリア国王(1759年 - 1816年)シチリア王国章
オートヴィル朝
ホーエンシュタウフェン朝
アンジュー朝
  • カルロ1世1266-1282
アラゴン朝
  • ピエトロ1世1282-1285
  • ジャコモ1世1285-1296
  • フェデリーコ2世1296-1337
  • ピエトロ2世1337-1342
  • ルドヴィーコ1342-1355
  • フェデリーコ3世1355-1377
  • マリア1377-1401
  • マルティーノ1世1390-1409
  • マルティーノ2世1409-1410
トラスタマラ朝
  • フェルディナンド1世1412-1416
  • アルフォンソ1世1416-1458
  • ジョヴァンニ1世1458-1479
  • フェルディナンド2世1479-1516
スペイン・ハプスブルク朝
  • カルロ2世1516-1556
  • フィリッポ1世1556-1598
  • フィリッポ2世1598-1621
  • フィリッポ3世1621-1665
  • カルロ3世1665-1700
ブルボン朝
  • フィリッポ4世1700-1714
サヴォイア朝
オーストリア・ハプスブルク朝
  • カルロ4世1720-1734
ブルボン朝
ナポリ王国旗ナポリ国王(1759年 - 1806年, 1815年 - 1816年)ナポリ王国旗
アンジュー朝

カルロ1世1282-1285 / カルロ2世1285-1309 / ロベルト1世1309-1343 / ジョヴァンナ1世1343-1382 / カルロ3世1382-1386 / ラディズラーオ1世1386-1389

ヴァロワ=アンジュー朝

ルイージ2世1389-1399

アンジュー朝

ラディズラーオ1世(復位)1399-1414 / ジョヴァンナ2世1414-1435

ヴァロワ=アンジュー朝

レナート1世1435-1442

トラスタマラ朝

アルフォンソ1世1442-1458 / フェルディナンド1世1458-1494 / アルフォンソ2世1494-1495

ヴァロワ朝

シャルル8世 (フランス王)1495

トラスタマラ朝

フェルディナンド2世1495-1496 / フェデリーコ1世1496-1501

ヴァロワ朝

ルイ-ジ3世1501-1504

トラスタマラ朝

フェルディナンド3世1504-1516

スペイン・ハプスブルク朝

カルロ4世1516-1556 / フィリッポ1世1556-1598 / フィリッポ2世1598-1621 / フィリッポ3世1621-1665 / カルロ5世1665-1700

ブルボン朝

フィリッポ4世1700-1707

オーストリア・ハプスブルク朝

カルロ6世1707-1735

ブルボン朝

カルロ7世1735-1759 / フェルディナンド4世1759-1806

ボナパルト朝
ブルボン朝

フェルディナンド4世(復位)1815-1816

※1816年、両シチリア王国成立
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、君主に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:人物伝/PJ王朝/PJ人物伝)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
    • 2
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
    • 2
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ギリシャ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • トレッカーニ百科事典
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • RISM
  • IdRef