ミゲル・インドゥライン

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はインドゥライン第二姓(母方の姓)はララヤです。
この人物のファーストネーム表記には、主に以外のような表記揺れがあります。
  • ミゲール
この人物の第一姓表記には、主に以外のような表記揺れがあります。
  • インデュライン
ミゲル・インドゥライン
Miguel Indurain
基本情報
本名 Miguel Ángel Indurain Larraya
ミゲル・アンヘル・インドゥライン・ララヤ
愛称 ミゲロン(Miguelón)
ビッグ・ミグ(Big Mig)
生年月日 (1964-07-16) 1964年7月16日(59歳)
国籍 スペインの旗 スペイン
ナバラ州 パンプローナ ビリャバ
身長 186cm
体重 76kg
選手情報
分野 ロードレース
役割 選手
特徴 オールラウンダー
プロ経歴
1985-1989
1990-1996
レイノルズ
バネスト
主要レース勝利
ツール・ド・フランス総合優勝(1991-1995) 通算12勝
ジロ・デ・イタリア総合優勝(1992,1993) 通算4勝
世界選手権・個人TT(1995)
オリンピック・個人TT(1996)
獲得メダル
男子 自転車競技 ロード
オリンピック
1996 アトランタ 個人タイムトライアル
世界選手権自転車競技大会
1995 Duitama 個人タイムトライアル
1993 オスロ 個人ロードレース
1995 Duitama 個人ロードレース
1991 シュトゥットガルト 個人ロードレース
最終更新日
2009年12月14日

ミゲル・アンヘル・インドゥライン・ララヤ(Miguel Ángel Induráin Larraya、1964年7月16日 - )は、スペインの自転車プロロードレース選手。ナバラ州パンプローナ出身(民族的にはバスク人)。1991年から1995年にかけてツール・ド・フランス個人総合5連覇を達成したほか、1992年1993年ジロ・デ・イタリア個人総合優勝、1995年の世界選手権など、数多くのタイトルを獲得した。

略歴

1975年より自転車のロードレースへの参戦を開始。1985年にプロに転向し、レイノルズチームと契約を結ぶ。しかし1980年代のインドゥラインは主にアシストとして活動しており、1988年のツール・ド・フランスでは、チームのエースだったペドロ・デルガドのアシストとして、デルガドの個人総合優勝に貢献した。

そのようなインドゥラインの環境が変わり始めたのは1989年にツール・ド・フランスで初めてステージ優勝(第9ステージ)を遂げた頃からであった。1990年にはチームのスポンサーがレイノルズからバネストに交代し、インドゥラインもパリ~ニース総合優勝、クラシカ・サンセバスティアン優勝などの成績を挙げ、チームにおいてデルガドに次ぐNo.2のポジションを確立した。

1991年のツール・ド・フランスでは、当初チームはデルガドをエースに立てていたものの、インドゥラインのあまりの好調ぶりにデルガドが途中でエースの交代を認め、そのままインドゥラインは初のツール総合優勝を遂げた。

1992年1993年にはツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアの両レースで総合優勝を遂げ、いわゆる「ダブルツール」 を達成。ダブルツールを2年連続で成し遂げた選手は後にも先にもインドゥラインただ一人である。また、1992年の世界選手権個人ロードレースで6位、1993年の世界選手権個人ロードレースでは2位と終わり、惜しくもトリプルクラウン達成はならなかった。

1994年はジロ・デ・イタリアでエフゲニー・ベルツィンらに敗れ総合3位に終わる。力が落ちたかと思われたが、ツール・ド・フランスでは全く危なげない様子で4連覇。その直後にはアワーレコードに挑戦し、1時間で53.040kmを走り世界記録を更新した。

1995年はジロ・デ・イタリア参戦を見送ってツール・ド・フランスに集中し、当時前人未到だった個人総合5連覇を達成しただけでなく、世界選手権では個人タイムトライアルで優勝、個人ロードレースで2位という成績を修める。

インドゥラインのレーススタイルは、基本的にタイムトライアルでライバルに大差を付け、その差を山岳ステージでコントロールするというものであった。その大柄な体格から山岳コースが苦手と思われがちであるが、実際にはデルガドの山岳アシストとして活躍し、ツール・ド・フランス最初の区間優勝はカテゴリー超級の山岳(リュザルディダン)がゴールとなるステージであったように山岳コースを得意としていた。山岳でインドゥラインが先頭に立つとライバルのほとんどはそれに付いて行くのがやっとという状態になるのが常であった。こういったレーススタイルは、その後ランス・アームストロングに受け継がれることになる。

1996年のツール・ド・フランスはインドゥラインの故郷であるスペイン・バスク地方を通るコース設定がなされ、インドゥラインが6連覇で地元に凱旋することが期待されていた。しかし、この年は異常気象で前半に雨続き、アルプスでも大寒波が襲来と寒さに弱いインドゥラインにとって最悪のコンディションであった。 加えてドイツテレコムチームのビャルヌ・リースヤン・ウルリッヒの2人が絶好調、また途中のステージでハンガーノック(水や行動食の補給のミスにより極端にペースが落ちること)に陥ったこともあり、この2人に付いて行くことができず総合11位に終わり6連覇を逃した。その直後に行われたアトランタオリンピックの自転車競技・個人タイムトライアルで金メダルを獲得し健在振りを見せたものの、本人のモチベーションが低下していることは傍目にも明らかであった。結局翌1997年1月、バネストとの契約切れを待ってインドゥラインは現役引退を発表した。

引退後はスペインオリンピック委員会の委員、UCI(国際自転車競技連合)のプロフェッショナル自転車委員会の委員を務めている。2005年11月には、現役時代の功績により国際フェアプレー賞を受賞した。

主な戦績

グランツールの総合成績

グランツール 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996
ジロ・デ・イタリア - - - - - - - 1 1 3 - -
ツール・ド・フランス 棄権 棄権 97 47 17 10 1 1 1 1 1 11
ブエルタ・ア・エスパーニャ 84 92 棄権 棄権 棄権 7 2 - - - - 棄権

エピソード

  • 現役時代後半は花粉症に悩まされ、自宅の周りは花畑であったが全て刈り取ってしまった。クラシカ・サンセバスティアンを除いてUCIワールドカップシリーズに出場することがほとんど無かったのは、ワールドカップに批判的な監督エチャバリの方針と共に、この花粉症が理由であった。
  • 「クラシックで勝っていない」という批判への反発から、1995年のツール・ド・フランスではリエージュ〜バストーニュ〜リエージュと同じコースを使用したステージで猛アタックをかけ集団を振り切ってしまった。この時区間優勝したのはヨハン・ブリュイネールだったが、ゴール直前まで一度も先頭を引かずインドゥラインの後についていくだけだった。
  • 弟プルデンシオもプロロードレーサーで、常に同じチームで走っていた。容姿、体型ともそっくりで自転車のセッティングも殆ど同じのため、弟の自転車に間違えて乗ったまま気づかないこともあったという。これだけそっくりの弟であるが、プロでの通算勝利数は3にとどまった。ちなみに兄が区間優勝した1993年のツール・ド・フランス第9ステージのタイムトライアルで弟は最下位となっている。
  • アワーレコード挑戦の動機は、彼の前にアマチュア選手(グレアム・オブリー、プロ転向前のクリス・ボードマン)が記録を達成したことを受け、「ツールを走っているトップクラスの選手なら、ちょっと練習しただけで簡単に塗り替えられる」というものであった。そして彼は、その言葉を実践してみせた。
  • 機材に関しては非常に保守的であり、ツール・ド・フランス連覇中にフレームの各部寸法はまったく変わることがなかった。サドルもセラ・イタリア社のターボという比較的重量のある基本モデルを使い続け、引退の年にようやく軽量化を施した「ターボ・プロチーム」を使用するようになった。
  • 2012年にブラッドリー・ウィギンス(190cm)が総合優勝する以前は、ツールドフランス歴代総合優勝者の中で最も身長が高かった。また使用するクランクが長いことでも有名で、時には190mmのクランクを使うこともあった。(真偽は不明だが200mmという説もある)一般的な選手が使うクランクは165mm~175mmであり、180mm以上のクランクを使うライダーはほとんどいない。
  • 通常時脈拍が28回/分しかなく、ギネスブックに登録されていた。(現在はイギリス人男性の27回/分が最低。)

書籍

  • クリスティアン・ラボルド『ミゲル・インデュライン』未知谷、1996年。 ISBN 978-4915841439

関連項目

  

外部リンク

  • Official homepage(スペイン語)
  • Le Site de Miguel Indurain(英語、フランス語)
  • ミゲル・インドゥライン - サイクリングアーカイヴス(英語)
  • ミゲル・インドゥライン - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
   




1903  フランスの旗  モリス・ガラン
1904  フランスの旗  アンリ・コルネ
1905  フランスの旗  ルイ・トゥルスリエ
1906  フランスの旗  ルネ・ポティエ
1907  フランスの旗  ルシアン・プティブルトン
1908  フランスの旗  ルシアン・プティブルトン
1909  ルクセンブルクの旗  フランソワ・ファベール

1910  フランスの旗  オクタヴ・ラピーズ
1911  フランスの旗  ギュスタヴ・ガリグー
1912  ベルギーの旗  オディル・ドフレイエ
1913  ベルギーの旗  フィリップ・ティス
1914  ベルギーの旗  フィリップ・ティス
1915  ×   第一次世界大戦
1916  ×   第一次世界大戦
1917  ×   第一次世界大戦
1918  ×   第一次世界大戦
1919  ベルギーの旗  フィルマン・ランボー

1920  ベルギーの旗  フィリップ・ティス
1921  ベルギーの旗  レオン・シウール
1922  ベルギーの旗  フィルマン・ランボー
1923  フランスの旗  アンリ・ペリシエ
1924  イタリア王国の旗  オッタビオ・ボテッキア
1925  イタリア王国の旗  オッタビオ・ボテッキア
1926  ベルギーの旗  ルシアン・ビュイス
1927  ルクセンブルクの旗  ニコラ・フランツ
1928  ルクセンブルクの旗  ニコラ・フランツ
1929  ベルギーの旗  モリス・デワール

1930  フランスの旗  アンドレ・ルデュック
1931  フランスの旗  アントナン・マーニュ
1932  フランスの旗  アンドレ・ルデュック
1933  フランスの旗  ジョルジュ・スペシェ
1934  フランスの旗  アントナン・マーニュ
1935  ベルギーの旗  ロマン・マース
1936  ベルギーの旗  シルヴェール・マース
1937  フランスの旗  ロジェ・ラペビー
1938  イタリア王国の旗  ジーノ・バルタリ
1939  ベルギーの旗  シルヴェール・マース

1940  ×   第二次世界大戦
1941  ×   第二次世界大戦
1942  ×   第二次世界大戦
1943  ×   第二次世界大戦
1944  ×   第二次世界大戦
1945  ×   第二次世界大戦
1946  ×   第二次世界大戦
1947  フランスの旗  ジャン・ロビック
1948  イタリアの旗  ジーノ・バルタリ
1949  イタリアの旗  ファウスト・コッピ

1950  スイスの旗  フェルディナント・キュプラー
1951  スイスの旗  ユーゴ・コブレ
1952  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1953  フランスの旗  ルイゾン・ボベ
1954  フランスの旗  ルイゾン・ボベ
1955  フランスの旗  ルイゾン・ボベ
1956  フランスの旗  ロジェ・ワルコヴィアック
1957  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1958  ルクセンブルクの旗  シャルリー・ゴール
1959  スペインの旗  フェデリコ・バーモンテス

1960  イタリアの旗  ガストネ・ネンチーニ
1961  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1962  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1963  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1964  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1965  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ
1966  フランスの旗  ルシアン・エマール
1967  フランスの旗  ロジェ・パンジョン
1968  オランダの旗  ヤン・ヤンセン
1969  ベルギーの旗  エディ・メルクス

1970  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1971  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1972  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1973  スペインの旗  ルイス・オカーニャ
1974  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1975  フランスの旗  ベルナール・テブネ
1976  ベルギーの旗  ルシアン・バンインプ
1977  フランスの旗  ベルナール・テブネ
1978  フランスの旗  ベルナール・イノー
1979  フランスの旗  ベルナール・イノー

1980  オランダの旗  ヨープ・ズートメルク
1981  フランスの旗  ベルナール・イノー
1982  フランスの旗  ベルナール・イノー
1983  フランスの旗  ローラン・フィニョン
1984  フランスの旗  ローラン・フィニョン
1985  フランスの旗  ベルナール・イノー
1986  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1987  アイルランドの旗  ステファン・ロシュ
1988  スペインの旗  ペドロ・デルガド
1989  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン

1990  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1991  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1992  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1993  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1994  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1995  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1996  デンマークの旗  ビャルヌ・リース
1997  ドイツの旗  ヤン・ウルリッヒ
1998  イタリアの旗  マルコ・パンターニ
1999  ×   空位

2000  ×   空位
2001  ×   空位
2002  ×   空位
2003  ×   空位
2004  ×   空位
2005  ×   空位
2006  スペインの旗  オスカル・ペレイロ
2007  スペインの旗  アルベルト・コンタドール
2008  スペインの旗  カルロス・サストレ
2009  スペインの旗  アルベルト・コンタドール

2010  ルクセンブルクの旗  アンディ・シュレク
2011  オーストラリアの旗  カデル・エヴァンス
2012  イギリスの旗  ブラッドリー・ウィギンス
2013  イギリスの旗  クリス・フルーム
2014  イタリアの旗  ヴィンチェンツォ・ニバリ
2015  イギリスの旗  クリス・フルーム
2016  イギリスの旗  クリス・フルーム
2017  イギリスの旗  クリス・フルーム
2018  イギリスの旗  ゲラント・トーマス
2019  コロンビアの旗  エガン・ベルナル

   










1909  イタリア王国の旗  ルイジ・ガンナ

1910  イタリア王国の旗  カルロ・ガレッティ
1911  イタリア王国の旗  カルロ・ガレッティ
1912  イタリア王国の旗  アタラチーム[注 1]
1913  イタリア王国の旗  カルロ・オリアーニ
1914  イタリア王国の旗  アルフォンソ・カルツォラーリ
1915  第一次世界大戦
1916  第一次世界大戦
1917  第一次世界大戦
1918  第一次世界大戦
1919  イタリア王国の旗  コスタンテ・ジラルデンゴ

1920  イタリア王国の旗  ガエターノ・ベローニ
1921  イタリア王国の旗  ジョバンニ・ブルネーロ
1922  イタリア王国の旗  ジョバンニ・ブルネーロ
1923  イタリア王国の旗  コスタンテ・ジラルデンゴ
1924  イタリア王国の旗  ジュゼッペ・エンリーチ
1925  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1926  イタリア王国の旗  ジョバンニ・ブルネーロ
1927  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1928  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1929  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ

1930  イタリア王国の旗  ルイジ・マルキジオ
1931  イタリア王国の旗  フランチェスコ・カムッソ
1932  イタリア王国の旗  アントニオ・ペゼンティ
1933  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1934  イタリア王国の旗  レアルコ・グエッラ
1935  イタリア王国の旗  ヴァスコ・ベルガマスキ
1936  イタリア王国の旗  ジーノ・バルタリ
1937  イタリア王国の旗  ジーノ・バルタリ
1938  イタリア王国の旗  ジョヴァンニ・ヴァレッティ
1939  イタリア王国の旗  ジョヴァンニ・ヴァレッティ

1940  イタリア王国の旗  ファウスト・コッピ
1941  第二次世界大戦
1942  第二次世界大戦
1943  第二次世界大戦
1944  第二次世界大戦
1945  第二次世界大戦
1946  イタリア王国の旗  ジーノ・バルタリ
1947  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1948  イタリアの旗  フィオレンツォ・マーニ
1949  イタリアの旗  ファウスト・コッピ

1950  スイスの旗  ユーゴ・コブレ
1951  イタリアの旗  フィオレンツォ・マーニ
1952  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1953  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1954  スイスの旗  カルロ・クレリーチ
1955  イタリアの旗  フィオレンツォ・マーニ
1956  ルクセンブルクの旗  シャルリー・ゴール
1957  イタリアの旗  ガストネ・ネンチーニ
1958  イタリアの旗  エルコーレ・バルディーニ
1959  ルクセンブルクの旗  シャルリー・ゴール

1960  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1961  イタリアの旗  アルナルド・パンビアンコ
1962  イタリアの旗  フランコ・バルマミオン
1963  イタリアの旗  フランコ・バルマミオン
1964  フランスの旗  ジャック・アンクティル
1965  イタリアの旗  ヴィットリオ・アドルニ
1966  イタリアの旗  ジャンニ・モッタ
1967  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ
1968  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1969  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ

1970  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1971  スウェーデンの旗  イェスタ・ペーテルソン
1972  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1973  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1974  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1975  イタリアの旗  ファウスト・ベルトリオ
1976  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ
1977  ベルギーの旗  ミシェル・ポランティエール
1978  ベルギーの旗  ヨハン・デミュインク
1979  イタリアの旗  ジュゼッペ・サローニ

1980  フランスの旗  ベルナール・イノー
1981  イタリアの旗  ジョヴァンニ・バッタリン
1982  フランスの旗  ベルナール・イノー
1983  イタリアの旗  ジュゼッペ・サローニ
1984  イタリアの旗  フランチェスコ・モゼール
1985  フランスの旗  ベルナール・イノー
1986  イタリアの旗  ロベルト・ヴィセンティーニ
1987  アイルランドの旗  ステファン・ロシュ
1988  アメリカ合衆国の旗  アンドリュー・ハンプステン
1989  フランスの旗  ローラン・フィニョン

1990  イタリアの旗  ジャンニ・ブーニョ
1991  イタリアの旗  フランコ・キオッチョーリ
1992  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1993  スペインの旗  ミゲル・インドゥライン
1994  ロシアの旗  エフゲニー・ベルズィン
1995  スイスの旗  トニー・ロミンゲル
1996  ロシアの旗  パヴェル・トンコフ
1997  イタリアの旗  イヴァン・ゴッティ
1998  イタリアの旗  マルコ・パンターニ
1999  イタリアの旗  イヴァン・ゴッティ

2000  イタリアの旗  ステファノ・ガルゼッリ
2001  イタリアの旗  ジルベルト・シモーニ
2002  イタリアの旗  パオロ・サヴォルデッリ
2003  イタリアの旗  ジルベルト・シモーニ
2004  イタリアの旗  ダミアーノ・クネゴ
2005  イタリアの旗  パオロ・サヴォルデッリ
2006  イタリアの旗  イヴァン・バッソ
2007  イタリアの旗  ダニーロ・ディルーカ
2008  スペインの旗  アルベルト・コンタドール
2009  ロシアの旗  デニス・メンショフ

2010  イタリアの旗  イヴァン・バッソ
2011  イタリアの旗  ミケーレ・スカルポーニ
2012  カナダの旗  ライダー・ヘシェダル
2013  イタリアの旗  ヴィンチェンツォ・ニバリ
2014  コロンビアの旗  ナイロ・キンタナ
2015  スペインの旗  アルベルト・コンタドール
2016  イタリアの旗  ヴィンチェンツォ・ニバリ
2017  オランダの旗  トム・デュムラン
2018  イギリスの旗  クリス・フルーム
2019  エクアドルの旗  リチャル・カラパス

  1. ^ 第4回大会のみ総合優勝はカルロ・ガレッティジョヴァンニ・ミケレットエベラルド・パヴェージからなるチームに与えられた。
世界自転車選手権男子エリート個人タイムトライアル優勝者
   

2021年  イタリアの旗  フィリッポ・ガンナ
2022年  ノルウェーの旗  トビアス・フォス(英語版)
2023年  ベルギーの旗  レムコ・エヴェネプール

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
その他
  • IdRef