山之内一次

北海道長官在任時
大正元年(1912年)

山之内 一次(やまのうち かずじ、1866年12月12日慶応2年11月6日) - 1932年(昭和7年)12月21日)は、日本の内務・鉄道官僚政治家第1次山本内閣内閣書記官長第2次山本内閣鉄道大臣、貴族院勅選議員。

年譜

鹿児島藩士・山之内時習の長男として生まれる。

  • 錦城学校卒業
  • 旧制第一高等学校卒業
  • 1890年(明治23年)- 7月 東京帝国大学卒業
  • 1899年(明治32年)- 3月 内務省警保局保安課長
  • 1901年(明治34年)- 4月 青森県知事(官選)
  • 1904年(明治37年)- 4月 逓信省鉄道局長
  • 1907年(明治40年)- 1月 兼南満州鉄道株式会社監理官、4月 兼帝国鉄道庁副総裁
  • 1908年(明治41年)- 12月 鉄道院理事・総務部長
  • 1909年(明治42年)- 6月 鉄道院運輸部長
  • 1910年(明治43年)- 4月 鉄道院管理部長
  • 1912年(大正元年)- 12月 北海道庁長官
  • 1913年(大正2年)- 2月 第1次山本内閣で内閣書記官長
  • 1914年(大正3年)- 3月31日 貴族院勅選議員に勅任[1]、4月21日 - 錦鶏間祗候[2]
  • 1918年(大正7年)- 三州倶楽部(会長:樺山資紀)設立に幹事として参加
  • 1923年(大正12年)- 9月 第2次山本内閣で鉄道大臣
  • 1932年(昭和7年)- 12月21日 死去。墓所は青山霊園(1イ23-5)

栄典その他

栄典
記念
栄誉

親族

出典

  1. ^ 『官報』第501号、大正3年4月2日
  2. ^ 『官報』第517号、大正3年4月22日
  3. ^ 『官報』第6148号「叙任及辞令」明治36年12月28日
  4. ^ 『官報』号外「叙任及辞令」明治40年3月31日
  5. ^ 『官報』第7460号「叙任及辞令」1908年5月12日。
  6. ^ 『官報』第241号「叙任及辞令」大正2年5月21日
  7. ^ 『官報』第1499号・付録「辞令二」昭和6年12月28日
  8. ^ 『官報』第6599号「叙任及辞令」明治38年6月30日

参考文献

関連項目

公職
先代
大木遠吉
日本の旗 鉄道会議議長
1923年 - 1924年
次代
小松謙次郎
先代
(新設)
日本の旗 帝国鉄道庁副総裁
1907年 - 1908年
次代
平井晴二郎
鉄道院副総裁
日本の旗 内閣書記官長 (1913年 - 1914年)
内閣書記官長
内閣制度以前
内閣制度以後
内閣官房長官
北海道の旗 北海道庁長官(第11代:1912年 - 1913年)
官選
開拓長官
県令
北海道庁長官
公選
北海道庁長官
北海道知事
カテゴリ カテゴリ
青森県の旗 青森県知事(官選第15代:1901年 - 1904年)
官選
権参事
権令
参事
県令
知事
公選
カテゴリ カテゴリ