山春村

やまはるむら
山春村
廃止日 1951年4月1日
廃止理由 編入合併
姫治村、山春村、大石村 → 浮羽町
現在の自治体 うきは市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
浮羽郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,725
(『角川日本地名大辞典 40 福岡県』1412頁、1950年)
隣接自治体 姫治村、御幸町、大石村、朝倉郡杷木町大分県日田郡五和村
山春村役場
所在地 福岡県浮羽郡山春村山北
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

山春村(やまはるむら)は、福岡県浮羽郡にあった。現在のうきは市の一部。

地理

筑後川の左岸、隈上川の下流右岸に位置していた[1]

歴史

沿革

地名の由来

三春村、山北村の各一字を組み合わせたもの[1]

交通

鉄道

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 『角川日本地名大辞典 40 福岡県』1412頁。
  2. ^ a b 『市町村名変遷辞典』827頁。

参考文献

関連項目