斎藤由香

曖昧さ回避 声優の「斉藤佑圭」とは別人です。
斎藤 由香
(さいとう ゆか)
誕生 (1962-04-09) 1962年4月9日(62歳)
日本の旗 日本 東京都
職業 エッセイスト
最終学歴 成城大学文芸学部国文科
活動期間 2002年5月 -
代表作 『猛女とよばれた淑女 : 祖母・齋藤輝子の生き方』
デビュー作 『窓際OL トホホな朝ウフフの夜』
親族 父 : 北杜夫作家精神科医
祖父 : 斎藤茂吉歌人、精神科医)
伯父 : 斎藤茂太随筆家、精神科医)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

斎藤 由香(さいとう ゆか、1962年4月9日 - )は、日本エッセイスト東京都出身。父は作家北杜夫

経歴

1985年成城大学文芸学部国文学科を卒業した。中西進ゼミに所属し、卒論のテーマは祖父・斎藤茂吉であった[1]

大学卒業後、サントリーに入社。広報部で、同社の広報誌『サントリークォータリー』の編集に携わった[2]2001年10月健康食品事業部に異動となり、「マカ・キャンペーンガール」と自称した[3]

『週刊新潮』から作家の娘として依頼があり、2002年5月から同誌コラム連載をエッセイストとして担当して、まとめて2004年4月『窓際OL トホホな朝ウフフの夜』が初刊行され、出版デビューする[4]

2009年サントリーと電通の合弁会社電通アドギアに異動。その後、サントリーからグループ会社の広告制作会社の株式会社サン・アドに出向し、いろいろな企業の広告活動を担当している[2][5]

著書

単著

  • 『窓際OL トホホな朝ウフフの夜』 新潮社2004年4月、ISBN 4104678015 / 〈新潮文庫〉、2006年、ISBN 4101295719。
  • 『窓際OL 会社はいつもてんやわんや』 新潮社、2005年、ISBN 4104678023 / 〈新潮文庫〉、2007年、ISBN 9784101295725。
  • 『猛女とよばれた淑女 : 祖母・齋藤輝子の生き方』 新潮社、2008年、ISBN 9784104678037 / 〈新潮文庫〉、2010年、ISBN 9784101295923。
  • 『窓際OL 親と上司は選べない』 新潮社〈新潮文庫〉、2008年、ISBN 9784101295732。
  • 『窓際OL 人事考課でガケっぷち』 新潮社〈新潮文庫〉、2010年、ISBN 9784101295749。

共著

  • 「」内が斎藤由香の著述タイトル
  • 阿川佐和子ほか68人共著『ああ、恥ずかし』 新潮社新潮文庫〉、2003年、ISBN 4101201218。「パンツドライヤー」(全3ページ)
  • 斎藤茂太との共著『モタ先生と窓際OLの人づきあいがラクになる本』 集英社2006年、ISBN 4083330724 / 文庫【改題 】『モタ先生と窓際OLの心がらくになる本』 新潮社〈新潮文庫〉、2009年、ISBN 9784101295916。
  • 北杜夫との共著『パパは楽しい躁うつ病朝日新聞出版2009年、ISBN 9784022504999 / 新潮社〈新潮文庫〉、2014年、ISBN 9784101131627。
  • 小倉千加子との共著『うつ時代を生き抜くには : 人間通になるために』 フォー・ユー[注釈 1]2010年、ISBN 9784893761163。
  • 経団連出版編『新入社員に贈る言葉 [2015] 』 経団連出版、2015年、ISBN 9784818514065。「「勝ち組」ばかりがエライわけじゃない」
  • 『PHP』編集部編『父へ母へ。100万回の「ありがとう」』 PHP研究所2016年、ISBN 9784569834597。「母よ、あなたは強かった!」(全3ページ)
  • yom yom」編集部編『作家の放課後新潮社新潮文庫〉、2012年、ISBN 9784101382715。「マカと坐禅の不思議な関係」(全15ページ)
  • 読売新聞生活部編(52人共著)『心が楽になる介護のヒント』 中央公論新社2013年、ISBN 9784120045189。「リハビリ 親子の時間:父のユーモアが助けに」(全5ページ)

短文・対談

脚注

注釈

  1. ^ 日本実業出版社・関連会社

出典

  1. ^ 「対談:父よあなたは変だった」遠藤龍之介VS.斎藤由香日本ペンクラブ・メールマガジン「P.E.N.」第40号、2006年 2021年12月5日閲覧・archive差替え
  2. ^ a b 「〈斎藤由香〉講師紹介プロフィール」 - Office R&M・HP、2021年12月5日閲覧
  3. ^ 斎藤由香『窓際OLトホホな朝 ウフフの夜』新潮文庫 2006年「著者紹介」
  4. ^ 斎藤由香『窓際OLトホホな朝ウフフの夜』新潮社 2004年4月「はじめに」
  5. ^ 斎藤由香『窓際OL 人事考課でガケっぷち」新潮文庫 2010年

関連項目

外部リンク

  • 注目の人 エッセイスト 斎藤由香さん - ウェイバックマシン(2011年9月25日アーカイブ分) - Wendy-Net.『Ms Wendy』インタビュー記事、本人の写真あり。
  • 講師・セミナー講師一覧:斎藤由香 - オフィスR&M
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本