月に濡れたふたり

曖昧さ回避 この項目では、シングル及び楽曲について説明しています。アルバムについては「安全地帯VI〜月に濡れたふたり」をご覧ください。
月に濡れたふたり
安全地帯シングル
初出アルバム『安全地帯VI〜月に濡れたふたり
B面 「時計」
リリース
規格
ジャンル
時間
レーベル Kitty Records
作詞 松井五郎
作曲 玉置浩二
チャート最高順位
安全地帯 シングル 年表
「Juliet」
1987年
月に濡れたふたり
(1988年)
I Love Youからはじめよう
(1988年)
安全地帯VI〜月に濡れたふたり 収録曲
A面
B面
  • 6.「夢のポケット」
  • 7.「No Problem」
  • 8.「Shade Mind」
  • 9.「月に濡れたふたり
  • 10.「Too Late Too Late
EANコード
EAN 4988031002476(1988年・7")
EAN 4988031002490(1988年・CD)
テンプレートを表示

月に濡れたふたり」(つきにぬれたふたり)は、日本のロックバンドである安全地帯の楽曲。

1988年3月10日にKitty Recordsから17枚目のシングルとしてリリースされた。前作「Juliet」(1987年)よりおよそ3か月ぶりにリリースされたシングルであり、作詞は松井五郎、作曲は玉置浩二、編曲は安全地帯と星勝およびBAnaNAが担当している。

安全地帯としては珍しいボサノヴァ調の楽曲であり、玉置自身が出演したJT「SOMETIME MIASS」のコマーシャルソングとして使用された。オリコンシングルチャートでは最高位13位となった。後にアルバム『安全地帯VI〜月に濡れたふたり』において、バージョンの表記はないが間奏にギターソロが入ったアルバム・バージョンで収録されている[2]

音楽性と歌詞

ベスト・アルバム『ALL TIME BEST』(2017年)の楽曲解説では、ストリングスから始まる安全地帯としては珍しいボサノヴァ調であると表記されているほか、前作「Juliet」(1987年)と同様のメロディアスな楽曲であり、「ストリングスが全体を優しく包みこんでくれる」と表記した上で、本作がアレンジも含めて当時ロンドンにてソロ作品を制作していた玉置の方向性だったのではないかと主張している[2]。歌詞に関しては「哀しく叙情的」と表現し、玉置のボーカルに関しては「理屈抜きで切ない」と表記されている[2]。また、同解説では歌詞中に「月」に関連する言葉が使用されていないことを指摘している[2]

リリース、メディアでの使用、チャート成績

本作は1988年3月10日にKitty Recordsより7インチレコード8センチCD[3]の2形態でリリースされた。

本作は玉置自身が出演したJT「SOMETIME MIASS」のコマーシャルソングとして使用された[4]。本作は オリコンシングルチャートにおいて最高位13位、登場週数は11回で売り上げ枚数は7.3万枚となった[1]。本作の売り上げ枚数は安全地帯のシングル売上ランキングにおいて16位となった[5]

ライブ・パフォーマンス

本作リリースの前日となる1988年3月9日放送のフジテレビ系音楽番組『夜のヒットスタジオDELUXE』(1985年 - 1989年)に出演し本作を披露したほか、3月11日および4月15日放送のテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(1986年 - )に出演し本作を披露した[6][7]

カバー

シングル収録曲

全作詞: 松井五郎、全作曲: 玉置浩二、全編曲: 安全地帯、星勝BAnaNA
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.月に濡れたふたり松井五郎玉置浩二
2.時計松井五郎玉置浩二
合計時間:

リリース履歴

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1988年3月10日 Kitty Records 7インチ
カセットテープ
8センチCD
7DS 0190
10CS0168
H10K-30001
13位

収録アルバム

「月に濡れたふたり」
「時計」

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b オリコンチャート・ブック アーティスト編 1997, p. 22.
  2. ^ a b c d “『ALL TIME BEST』収録楽曲解説”. ユニバーサルミュージックジャパン公式サイト. ユニバーサルミュージック. 2023年1月15日閲覧。
  3. ^ “安全地帯 / 月に濡れたふたり [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年6月10日閲覧。
  4. ^ “玉置浩二&安全地帯、オールタイム・ベストをリリース”. CDジャーナル. 音楽出版社 (2017年2月28日). 2022年6月10日閲覧。
  5. ^ “安全地帯のシングル売上TOP20作品”. オリコンニュース. オリコン. 2023年2月4日閲覧。
  6. ^ “出演者ラインナップ 1988.03.11.FRI”. ミュージックステーション公式サイト. テレビ朝日. 2023年2月11日閲覧。
  7. ^ “出演者ラインナップ 1988.04.15.FRI”. ミュージックステーション公式サイト. テレビ朝日. 2023年2月11日閲覧。

参考文献

  • 『オリコンチャート・ブック アーティスト編 全シングル作品 昭和43年 - 平成9年<30年>』オリコン、1997年12月11日、22頁。ISBN 9784871310413。 

外部リンク

  • "Anzenchitai = 安全地帯 - 月に濡れたふたり" - Discogs
安全地帯
玉置浩二 - 矢萩渉 - 武沢豊 - 六土開正 - 田中裕二
シングル
フィジカル・シングル
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
配信限定シングル
2020年代
アルバム
安全地帯のアルバム
スタジオ
サウンドトラック
ベスト
企画
セルフカバー
ボックス・セット
ライブ
カテゴリ カテゴリ
映像作品
1980年代
1990年代
2010年代
2020年代
関連項目

キティレコード - ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本) - ユニバーサル ストラテジック マーケティング ジャパン - Template:玉置浩二

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集