本多康融

 
凡例
本多 康融
時代 江戸時代後期
生誕 文化9年(1812年
死没 安政5年3月25日(1858年5月8日
官位 従五位下、隼人正、隠岐守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶家定
近江膳所藩
氏族 本多氏
父母 父:本多康禎:不詳
兄弟 康融綱張衛弼康穣家保
正室順姫島津斉興の娘)
養子:康穣
テンプレートを表示

本多 康融(ほんだ やすあき)は、近江膳所藩の第13代藩主。康俊系本多家宗家13代。

経歴

第12代藩主・本多康禎の長男として誕生、文政10年(1828年)8月15日、将軍徳川家斉に拝謁する。同年12月16日、従五位下隼人正に叙任した。弘化4年(1847年)4月13日、父の隠居により跡を継いだ。安政元年(1854年)から外国船の来航などにより世情不安が高まると、御所の警備や大坂湾における外国船に対する警備などを務めた。安政3年(1856年)4月7日、弟の康穣に家督を譲って隠居し、安政5年(1858年)3月25日に47歳で死去した。

系譜

父母

正室

子女

本多氏膳所藩13代藩主 (1847年 - 1856年)
戸田家
本多家
菅沼家
石川家
本多家