樋口修次

樋口 修次(ひぐち しゅうじ、1896年明治29年〉1月19日[1][2] - 1959年〈昭和34年〉5月20日[3])は、昭和時代前期の政治家静岡県熱海市長

経歴

静岡県賀茂郡熱海町(現熱海市)出身[1]1918年(大正7年)4月、慶應義塾大学に入るが、入営のため退学する。旅館業を営み、1929年(昭和4年)4月、熱海町会議員に当選し、常設委員、観光委員、熱海温泉組合長などを務めた[1]1937年(昭和12年)6月、熱海市会議員となり、同議長を経て、同年7月[4]、熱海市長に就任した[1]

1959年(昭和34年)5月、肝炎のため死去した[3]

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • 帝国自治協会『全国市長銘鑑 : 自治制実施五十周年記念』帝国自治協会、1938年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1458365 
  • 『Hotel review = ホテルレビュー No.109』日本ホテル協会、1959年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2630167 
  • 静岡新聞社出版局 編『静岡県歴史人物事典』静岡新聞社、1991年。ISBN 4783804249。 
  • 日外アソシエーツ 編集『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。ISBN 4816929304。 
官選
  • 樋口修次1937.7-1943.3
  • 水谷良雄1943.5-1945.9
  • 鶴見憲1945.10-1947.4
公選
  • 岸衛1947.4-1948.7
  • 宗秋月1948.9-1952.2
  • 山形文雄1952.4-1956.4
  • 小松勇次1956.4-1962.7
  • 市川止1962.9-1970.9
  • 川口美雄1970.9-1982.9
  • 内田滋1982.9-1994.9
  • 川口市雄1994.9-2006.9.13
  • 齊藤栄2006.9.14-
カテゴリ カテゴリ