海洋生物環境研究所

公益財団法人海洋生物環境研究所
正式名称 公益財団法人海洋生物環境研究所
英語名称 Marine Ecology Research Institute
略称 海生研、MERI
組織形態 公益財団法人
所在地 日本の旗 日本
162-0801
東京都新宿区山吹町347番地 藤和江戸川橋ビル7階
北緯35度42分31.06秒 東経139度43分52.22秒 / 北緯35.7086278度 東経139.7311722度 / 35.7086278; 139.7311722
法人番号 4011105005400 ウィキデータを編集
人数 72人(2013年3月31日現在)[1]
代表 理事長 保科正樹
設立年月日 1975年12月[2]
拠点 中央研究所:千葉県夷隅郡御宿町岩和田300
実証試験場・温排水資料展示館:新潟県柏崎市荒浜4-7-17[3]
ウェブサイト http://www.kaiseiken.or.jp/
テンプレートを表示

公益財団法人海洋生物環境研究所(かいようせいぶつかんきょうけんきゅうしょ、英語: Marine Ecology Research Institute、略称:海生研、MERI)は、発電所の温排水が漁場環境に与える影響について調査分析する目的で、1975年に設立された研究機関である[4]

概要

発電所温排水や化学物質が沿岸海域の環境生物生態系に与える影響や、海域の環境放射能の実態把握などについて調査研究している[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 平成24年度事業報告書・収支決算書 (PDF)
  2. ^ 海生研の紹介 沿革
  3. ^ 海生研の紹介 施設(地図)
  4. ^ 海生研の紹介 ご挨拶
  5. ^ 調査研究内容 研究領域と目標

外部リンク

  • 公益財団法人海洋生物環境研究所
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集