福島製鋼

福島製鋼株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
960-8661
福島県福島市笹木野字天竺田8-1
設立 1953年昭和28年)12月15日
業種 機械
法人番号 9380001001422 ウィキデータを編集
事業内容 自動車部品製造
産業機械部品製造
鉄道車両部品製造
化学工場部品製造
ジルコニア製造
代表者 福谷宏介(代表取締役社長)
資本金 5億8,400万円
売上高 191億7,200万円
(2024年3月期)[1]
営業利益 △7,400万円
(2024年3月期)[1]
経常利益 3,900万円
(2024年3月期)[1]
純利益 2,400万円
(2024年3月期)[1]
総資産 178億9,500万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 756名
外部リンク https://www.f-seiko.co.jp/
テンプレートを表示

福島製鋼株式会社(ふくしませいこうかぶしきかいしゃ)は福島県福島市に本社を置く鋳造メーカーである。

概要

1953年日野自動車の関連会社として設立された。自動車の駆動系部品や鉄道車両の台車連結器といった部品の製造のほか、電融ジルコニアの開発、製造をしジルボンのブランド名で販売している。

沿革

主な事業内容

  • 自動車用鋳造品 - FCDアクスルハウジングの接合技術が2004年度モノづくり部品大賞[2]日刊工業新聞新機械振興賞を受賞した[3]
  • 建設機械用鋳造品 - パワーショベル油圧バルブハウジングの世界シェア約40%である。
  • 鉄道車両用鋳造品 - 新幹線用自動連結器の国内シェア約100%である。
  • 化学工場用鋳造品
  • ジルボン(電融ジルコニア) - 日本で初めてジルコンサンドを原料とした電融ジルコニアを開発した。

事業所

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e 福島製鋼株式会社 第92期決算公告
  2. ^ 過去の受賞部品 2003年から2006年
  3. ^ 新機械振興賞 受賞者 業績概要詳細

外部リンク

  • 公式ウェブサイト