立川志の麿

立川たてかわ 麿まろ
立川(たてかわ) 志(し)の麿(まろ)
丸に左三蓋松は、立川流定紋である。
本名 古川 敬満
生年月日 (1983-06-03) 1983年6月3日(41歳)
出身地 日本の旗 日本福岡県北九州市
師匠 立川志の輔
出囃子 御所のお庭
活動期間 2013年 -
所属 落語立川流
  • 表示

立川 志の麿(たてかわ しのまろ、1983年6月3日 - )は、落語立川流に所属する落語家立川志の輔門下の二ツ目。出囃子は『御所のお庭』。

経歴

人物

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

外部リンク

  • 立川志の麿 (@shinomarot) - X(旧Twitter)
  • 志の輔一門 弟子ダケ (@deshidake) - X(旧Twitter)
スタブアイコン

この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。

  • 表示
  • 編集