立川志らぴー

立川たてかわ らぴー
立川(たてかわ) 志(し)らぴー
丸 に 左三階松(まる に ひだりさんかいまつ)は、立川流定紋である。
本名 片桐 悠吾
生年月日 (1993-01-21) 1993年1月21日(31歳)
出身地 日本の旗 日本東京都町田市
師匠 立川志らく
名跡 1. 立川 志らぴー
2016年 - )
活動期間 2016年 -
所属 落語立川流
  • 表示

立川 志らぴー1993年平成5年)1月21日 - )は、落語家

本名は片桐 悠吾


経歴

1993年平成5年)1月21日東京都町田市出身。東京都立町田高等学校を経て、山形大学人文学部卒業[1]

2016年(平成28年)3月、立川志らくに入門、「志らぴー」を名乗る。「志らぴー」の名は、動物オカピに似ているということで、初高座30分前に師匠から命名。

2023年令和5年)1月1日立川らく萬と共に二ツ目昇進。

芸歴

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “山形大学卒の落語家・立川志らぴーの二ツ目昇進落語会のお知らせ”. 山形大学校友会 (2023年2月21日). 2023年9月29日閲覧。 (日本語)

外部リンク

  • 立川 志らぴー 公式サイト (日本語)
  • 立川 志らぴー 公式X(旧・Twitter) (@tatekawa_shirap) - X(旧Twitter) (日本語)


スタブアイコン

この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。

  • 表示
  • 編集