道の駅根来さくらの里

曖昧さ回避 岩出市内にある「道の駅ねごろ歴史の丘」とは異なります。
根来さくらの里
道の駅根来さくらの里
所在地
649-6201
押川37-1
座標 北緯34度18分43秒 東経135度18分25秒 / 北緯34.31183度 東経135.30697度 / 34.31183; 135.30697座標: 北緯34度18分43秒 東経135度18分25秒 / 北緯34.31183度 東経135.30697度 / 34.31183; 135.30697
登録路線 和歌山県道63号泉佐野岩出線
登録回 第18回 (30017)
登録日 2002年8月13日
開駅日 不明
営業時間 9:00 - 18:00(4月 - 9月)[1]
9:00 - 17:00(10月 - 3月)[1]
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅根来さくらの里(みちのえき ねごろさくらのさと)は、和歌山県岩出市押川にある[2]和歌山県道63号泉佐野岩出線道の駅である。

施設

管理団体

休館日

アクセス

自動車

周辺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、169頁。ISBN 978-4-7747-4143-7。 
  2. ^ “和歌山・岩出市で「ねごろ大唐」出荷始まる ピークは6月下旬から梅雨明けまで”. 和歌山経済新聞 (2016年6月2日). 2022年11月10日閲覧。
  3. ^ a b “イチジク 紀の川市 生産量全国1位、芳醇な香り”. 朝日新聞デジタル. (2022年9月19日). オリジナルの2022年9月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220919062944/https://www.asahi.com/articles/ASQ9L6S9VQ9DPXLB007.html 2022年11月10日閲覧。 
  4. ^ a b “京奈和自動車道 紀の川IC~岩出根来IC間が開通(走行動画あり)”. トラベルWatch (2015年9月14日). 2022年11月10日閲覧。
  5. ^ 根来さくらの里設置及び管理に関する条例

関連項目

外部リンク

  • 道の駅 根来さくらの里 - 岩出市事業部産業振興課
  • 表示
  • 編集