露土戦争

露土戦争(ろとせんそう)は、ロシア帝国もしくはその前身国家とオスマン帝国の戦争である。オスマン帝国とロシアの間の戦争は以下のようにしばしば起こっているが、狭義の露土戦争は1877年-1878年の戦争をいう[1]

日本では1768年-1774年の戦争を第一次ロシア・トルコ(露土)戦争、1787年-1791年の戦争を第二次ロシア・トルコ(露土)戦争、1806年-1812年の戦争を第三次ロシア・トルコ(露土)戦争、 1828年-1829年の戦争を第四次ロシア・トルコ(露土)戦争と称することも一般化している[2]

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • 朝日新聞社(編) 編「露土戦争」『世界史を読む事典』朝日新聞社〈地域からの世界史20〉、1994年1月。ISBN 4-02-258515-3。 
  • 新人物往来社(編) 編「ロシア・トルコ戦争(露土戦争)」『別冊歴史読本71 世界「戦史」総覧』新人物往来社〈事典シリーズ36〉、1998年6月。 

関連項目

外部リンク

ロシア・トルコ戦争
  • 露土戦争 (1568年-1570年)
  • 露土戦争 (1676年-1681年)
  • 露土戦争 (1686年-1700年)
  • プルート川の戦い
  • オーストリア・ロシア・トルコ戦争 (1735年-1739年)
  • 露土戦争 (1768年-1774年)
  • 露土戦争 (1787年-1791年)
  • 露土戦争 (1806年-1812年)
  • 露土戦争 (1828年-1829年)
  • クリミア戦争
  • 露土戦争 (1877年-1878年)
  • カフカース戦線(英語版)(第一次世界大戦)
露土戦争
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。