ASOBO

曖昧さ回避 フランスのビデオゲーム会社「Asobo Studio」とは異なります。
ASOBO
NiziUシングル
リリース
規格 音楽配信
ジャンル J-POP
レーベル Epic Record Japan
プロデュース J.Y. Park
NiziU シングル 年表
Super Summer
(2021年)
ASOBO
(2022年)
CLAP CLAP
(2022年)
テンプレートを表示

ASOBO』(アソボ)は、日本のガールズグループNiziUの楽曲。2ndデジタルシングルとして2022年4月12日Epic Record Japanよりリリースされた。

概要

2ndデジタルシングル。「遊び心があれば、日常は変えられる。遊び心があれば、どんな日常でも楽しめる。」というメッセージが込められている。ハウスミュージックとモータウンサウンドの要素を含むダンスポップナンバーで、これまでの楽曲にはなかった構成になっている[1]

リリース日の4月12日に、日本テレビ系列『スッキリ』にリモート生出演し、テレビ初披露[2]。同日には、YouTubeTikTokInstagramなどのSNS媒体及びファンクラブサイトにてトークライブ「NiziU「ASOBO」Release Special Talk Live Program」を生配信[3]

4月26日には「ASOBO -English ver.-」をリリース[4]

フルーツ炭酸飲料「ファンタ」CMソングでもある[5]

収録曲

音楽配信
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ASOBO」Mayu WakisakaNoisecastle ⅲ、Tommy Parker、Alex Wright、Oscar FreeNoisecastle ⅲ、Tommy Parker、Alex Wright、Oscar Free
合計時間:
音楽配信
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ASOBO -English ver.-」Mayu WakisakaNoisecastle ⅲ、Tommy Parker、Alex Wright、Oscar FreeNoisecastle ⅲ、Tommy Parker、Alex Wright、Oscar Free
合計時間:

脚注

出典

  1. ^ “NiziUの新曲は“お蕎麦”じゃなくて「ASOBO」!遊び心あふれるハウス×モータウンなダンスポップ”. 音楽ナタリー. 2022年4月2日閲覧。
  2. ^ “NiziU、新曲「ASOBO」を「スッキリ」でTV初披露”. 音楽ナタリー. 2022年4月閲覧。
  3. ^ “NiziU、新曲「ASOBO」を配信&MVを公開 SNSとファンクラブでトークライブ生配信も実施”. SPICE(イープラス). 2022年5月10日閲覧。
  4. ^ “NiziU「ASOBO」英語バージョンを今夜配信&MV公開、韓国「KCON」でパフォーマンス”. 音楽ナタリー. 2022年5月10日閲覧。
  5. ^ “「ASOBO」が「ファンタ」キャンペーンソングに!!NiziUとオリジナルのコラボCMを完成させる「NiziUとみんなのハジけるコラボCMキャンペーン」もスタート!!”. sony music. (2023年7月19日). https://www.sonymusic.co.jp/artist/niziu/info/540028 2023年7月19日閲覧。 

外部リンク

  • DISCOGRAPHY NiziU Official Website
  • ディスコグラフィ | NiziU ソニーミュージックオフィシャルサイト
NiziU
  • MAKO
  • RIO
  • MAYA
  • RIKU
  • AYAKA
  • MAYUKA
  • RIMA
  • MIIHI
  • NINA
作品
シングル
デジタルシングル
アルバム
  • U
    • 2021年
  • COCONUT
    • 2023年
デジタルミニアルバム
楽曲
  • Chopstick
    • 2021年
出演番組
冠番組
ネット配信
  • NiziU 9 Nizi Stories
  • We NiziU! 〜We need U!〜
  • NiziU Scout
関連項目