AuDee CONNECT

AuDee CONNECT
愛称 オデコネ
ジャンル トーク番組バラエティ番組
放送方式 原則生放送
一部曜日では事前収録の場合あり
放送期間 2022年4月5日4月4日深夜) -
放送時間 火曜 - 金曜 2:00 - 4:00
(月曜 - 木曜 26:00 - 28:00)
(120分)
放送局 TOKYO FM
制作 ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)
ネットワーク JFN
パーソナリティ #パーソナリティを参照
公式サイト 公式サイト
特記事項:
曜日表現は公式Twitter上の表記に基づき、「前日深夜」で表記。
木曜は、FM大阪がネット局向けに裏送り番組として制作している(2024年3月28日まではFM大阪でも放送されていた。)
テンプレートを表示

AuDee CONNECT』(オーディー・コネクト)は、2022年4月5日(4日深夜)よりJFN系列で放送されている深夜のワイド番組である。放送時間は、火曜 - 金曜の2:00 - 4:00(月曜 - 木曜の26:00 - 28:00)。略称及び愛称は『オデコネ』

概要

これまでJFN系列では、2007年4月にスタートした『DAY BREAK』から『ON THE PLANET』まで、大人を主要ターゲットとした音楽番組や情報番組といった深夜ワイド番組を放送していた[注釈 1]

当番組は、新たな創作やパフォーマンスを続けるパーソナリティと、敏感な感覚でキャッチするZ世代を中心とした若者リスナーを結びつける『深夜のカルチャーバラエティ』を目指している[1][2]。当番組に近い形式で木曜に放送していた『ON THE PLANET Thursday Edition』(2021年10月 - 2022年3月)が実質的な前身番組となっている。 JFN系列の深夜帯バラエティは『やまだひさしのラジアンリミテッドDX』が2010年3月に終了して以来12年ぶりとなる。

前番組『ON THE PLANET』では月曜 - 水曜の放送だったTOKYO FMが、当番組のスタートと同時に木曜を含めた週4回の放送を再開した。なお、木曜の放送は『BIG SPECIAL』時代の2014年4月以来8年ぶりである。また、FM大阪が『ON THE PLANET』の制作を終了した2021年9月以来半年ぶりに木曜の制作を再開した[1]

『ON THE PLANET』と同様に、JFNCとTOKYO FM(月曜 - 水曜)・FM大阪(木曜)が共同制作する形式を取っている。また、FMラジオでの地上波放送やradikoでのタイムフリー再生・エリアフリー再生に加えて、AuDeeでのオンデマンド配信も行うなど、様々なコンテンツを展開させる[1]

なお、FM大阪での当番組の放送は2024年3月28日をもって終了している[3](後番組は自社制作のフィラー番組HIT STREET』)。ただし、木曜の制作はこれまで通りで当番組のネット局に向けて裏送りを行っている。

パーソナリティ

曜日表記は放送枠上の曜日(前日深夜)で表記。

過去の出演者

アシスタント

月曜

狩野がパーソナリティを担当する月曜は、マセキ芸能社に所属する芸人が月ごとの交代制でアシスタントを担当している。

アシスタント 備考
2022年
4月
ほしのディスコ(パーパー 第4週目は、ほしのディスコが本名の星野一成の名義で歌手としてのメジャーデビュー曲『いとしの悪魔ちゃん』をラジオで初オンエアされた。
5月 芝大輔(モグライダー
6月 かが屋(第1週)
賀屋壮也(かが屋)(第2 - 4週)
第1週目は月曜パーソナリティの狩野が新型コロナウイルス陽性のため[6]に欠席したため、6月のアシスタントである賀屋と相方の加賀翔の2人でパーソナリティを担当した[7]
7月 ルシファー吉岡
8月 カトゥー
9月 カナメストーン
10月 高田ぽる子[8]
11月 きしたかの[9]
12月 カトゥー[10]
2023年
1月
スーパーニュウニュウ[11] この月より○○トロ・ドンのコーナーがスタートした[12]
2月 ゆーびーむ☆[13]
3月 安原カラス[14]
4月 池田勝(ジグザグジギー[15]
5月 矢巻駿(演芸おんせん[16]
6月 ニッキューナナ[17]
7月 青木泰寛セイシュン・ダーツ[18]
8月 オンリー2
9月 カントリーズ(第1 - 2週)
福田純一(カントリーズ)(第3 - 4週)
おべんとばこ中川(オンリー2)(第4週)
えざお(カントリーズ)は第3週目を体調不良のため欠席したが、2023年9月23日にマセキ芸能社からえざおが同年9月21日に急死したことを発表[19]。このため、第4週目は内容を変更してえざおにまつわるエピソードや、リスナーからのえざおへのメッセージを中心に放送した。
10月 あいなぷぅ(パーパー) 第4週目は、2023年10月21日に開催された『キングオブコント』の決勝に出場したジグザグジギーの池田勝が電話出演した。
11月 寺田寛明
12月 スーパーニュウニュウ
2024年
1月
宮澤聡(ジグザグジギー)
2月 勢登健雄
3月 演芸おんせん
4月 中津川弦
5月 ハンジロウ
6月 ガクヅケ

水曜

2022年8月より約2か月を予定して紗倉まなが休養期間に入ったため、代打MC(ゲストパートナー表記もあり)が置かれる。

ゲスト

火曜のゲストは3時台に登場。ゲストは、ミュージシャンやバンド以外にも様々なクリエイターが登場することも少なくない。木曜は、レギュラーパーソナリティのteppei・KOPERUの他に、梅田サイファーのメンバーをゲストパーソナリティとして迎える[注釈 4]

火曜
放送日 ゲスト
4月5日 三原健司・三原康司(フレデリック)[20]
4月12日 jon-YAKITORY
4月19日 神田澪
4月26日 アマダシンスケ・カマタリョウガ(FOMARE
5月3日 斎藤宏介UNISON SQUARE GARDEN
5月10日 ほしのディスコ(パーパー)
5月17日 コージロー・テラ(ソウルズ)
5月24日 さかな芸人ハットリ
5月31日 浪岡真太郎・大島真帆(Penthouse)
6月7日 PORINAwesome City Club
木曜

2022年

放送日 ゲスト
4月7日 peko、Cosaqu
4月14日 DJ SPI-K・KBD a.k.a 古武道
4月21日 KennyDoes・OSCA・テークエム
4月28日 KZ・コーラ・ILL SWAG GAGA
5月12日 tella a.k.a. GeckoTribe・OSCA・テークエム・HATCH
5月19日 KZ・コーラ・Cosaqu・KBD a.k.a. 古武道
5月26日 DJ SPI-K・ILL SWAG GAGA
6月2日 KennyDoes
6月9日 ISSEI(KOPERU&ISSEI)
6月16日 peko・ILL SWAG GAGA
6月23日 OSCA・KBD
6月30日 775
7月7日 KBD・DJ SPI-K
7月14日 テークエム・Cosaqu
7月28日 ILL SWAG GAGA・KennyDoes
8月4日 R-指定・KZ・コーラ
8月11日 KennyDoes
8月18日 Cosaqu・DJ SPI-K
8月25日 テークエム
9月1日 大和イチロウ・野田クリスタル(インタビュー)
9月8日 OSCA・オッパショ石
9月15日 KZ・コーラ
9月22日 KBD・DJ SPI-K・ILL SWAG GAGA
9月29日 ILL SWAG GAGA
10月13日 笑福亭鉄瓶・加藤登紀子(インタビュー)
10月20日 KZ・テークエム
10月27日 Kenny Does・ILL SWAG GAGA
11月3日 R-指定・Kenny Does
11月10日 ILL SAWG GAGA・SPI-K
11月17日 OSCA
11月24日 KZ・KBD
12月1日 Kenny Does・Cosaqu
12月8日 Resonance(Rentaro、GEN)、紗倉まな(インタビュー)
12月15日 peko
12月22日 KBD・ILL SWAG GAGA・ようせいハム子・Draw4

ライソン株式会社(社員の方が登場)

12月29日 KZ・コーラ・OSCA・HATCH・KBD・SPI-K

Cosaqu・ILL SWAG GAGA

2023年

1月5日 ジャーゲ・ジョージ                 
1月12日 Cosaqu・ISSEI
1月19日 KBD・ILL SWAG GAGA
2月2日 KBD
2月9日 Cosaqu
2月16日 peko・Kenny Does
2月23日 コーラ・KZ・SPI-K・Aマッソ(インタビュー)
3月2日 テークエム、IKE
3月9日 SATUSSY (韻踏合組合)
3月16日 HATCH
3月23日 キュウソネコカミ(ヤマサキセイヤ、ヨコタシンノスケ)
4月6日 ちゃんだい、りあ
4月13日 コン梅田、福岡のレイ、Cosaqu
4月20日 ILL SWAG GAGA、SPI-K
4月27日 KZ
5月4日 コーラ
5月11日 KZ
5月18日 peko、Kenny Does
5月25日 THE POR
6月8日 HATCH
6月24日 peko
7月1日 KBD、河内家菊水丸(インタビュー)
7月7日 ILL SWAG GAGA、Lily Spacey(ようせいハム子)
7月21日 HATCH
7月28日 テークエム、少女歌劇団ミモザ―ヌ(インタビュー)
8月4日 Cosaqu、SPI-K
8月11日 Kenny Does、Resonance
8月18日 peko、仲川幸宏(日本精機宝石工業(JICO)インタビュー)
8月31日 ようせいハム子
9月7日 DJ FUMMY(インタビュー)
9月14日 ミステリオ、EXIT(インタビュー)
9月21日 ジュマンジ―ズ(たまこう、ミネ、HATCH)
9月28日 ISEEI
10月5日 KZ、笑福亭鉄瓶
10月19日 コーラ
10月26日 テークエム
11月17日 HIDADDY
11月24日 ミステリオ
12月1日 peko
12月8日 ISSEI、ILL SWAG GAGA
12月22日 ISSEI、CHICO CARLITO、(hokuto)
12月29日 Rentaro、T2、MONSTER、KBD

2024年

1月11日 YRD Leo
1月25日 MACK JACK
2月1日 KBD
2月15日 キュウソネコカミ
2月29日 KBD
3月7日 Yae(インタビュー)
3月14日 Cosaqu
3月21日 Kenny Does、ビスケットブラザーズ
3月28日 Bigfumi
4月4日 Kroi(インタビュー)
4月11日 ジュマンジーズ
4月18日 Kenny Does
4月25日 ISSEI
5月2日 edhiii boi(インタビュー)
5月9日 KZ
5月16日 コーラ、HATCH
5月30日 MACK JACK
6月6日 CHICO CARLITO(インタビュー)

内容

当番組では各曜日ごとにテーマを設定するとともに、パーソナリティの個性とリスナーとの双方向性を生かしたコーナーを数多く放送している。

放送は原則生放送であるが、パーソナリティの都合により放送当日の早い時間帯に事前収録する場合も少なくない(特に月曜・水曜)。事前収録の場合、コーナーへのメールによる投稿は放送当日の指定された時間帯までに送ることが必須である。

月曜の番組リスナーはWhat is Love?と呼ばれ、ノベルティとして番組ステッカーがある。

当番組のTwitterハッシュタグは、下記の通り放送される各曜日ごとに異なる。

  • 月曜 - #狩野のオデコネ
  • 火曜 - #緑仙はやく寝ろ[注釈 5]
  • 水曜 - #ハスマナ(ハッシュタグの名称は、パーソナリティの「蓮」見翔と元パーソナリティの紗倉「まな」から。紗倉が抜けた後も水曜専用タグとして継続。新たな「マナ」にはどんな意味があるのかというネタ募集も開始)[注釈 6]
  • 木曜 - #梅田オデコネ

コーナー

月曜
  • 狩野会に入りたい! - リスナーが特技や趣味を書いて『狩野会』に入りたいことをアピールする。狩野が認めた場合は入会となる。
  • アレルギー - 2022年7月より開始。狩野とアシスタントが共感するようなリスナーが嫌に思っていることを募集するコーナー[21]
  • AのV - 2022年7月より開始。AVを見ない狩野にオススメしたい実在する、もしくは架空のAVの紹介を募集するコーナー[22]。アシスタントが登場するネタAVも受け入れている。
  • ○○トロ・ドン - 2023年1月より開始。アシスタントの好きなアーティストの楽曲のイントロドン対決をおこなうコーナー[12]。勝敗予想によるプレゼント企画もおこなっている。
  • 今週のWhat is Love? - AuDeeプレミアムのみで聴けるコーナー。番組リスナーの近況を募集するコーナー[23]
  • 君に届け - 2023年4月より開始。著名人への愛を募集するコーナー[23]
  • エゴサポリス - 2023年4月より開始。ネットニュースになっていたことを募集し、番組がどうすればニュースになるかを考えるコーナー[23]
  • フレーズ選手権 - 狩野の代表的なフレーズ『ラーメン・つけ麺・僕イケメン!』のようなテンポ感あふれるフレーズを紹介する。現在は不定期。
  • リモートライブ - リスナーのオリジナルソングを電話越しに狩野の前で演奏するコーナー。アカペラやギターの弾き語りなど演奏形式は自由。狩野が休演した際は「リモートラブレター」として狩野への愛を募集していた[7]。現在は不定期。
火曜
  • MUSIC EGGS NOTE - リスナーからの音楽・音楽業界・エンタメ業界にまつわる質問にDa-iCEの2人が答える。
  • Da-iCEに聞く!白黒REVERSi - Da-iCEの2人が、いくつか候補があって悩んでいるリスナーの事柄に白黒を判定する。
水曜
  • これってカルチャーですか? - リスナーが日々の暮らしで『カルチャーかな?』と思ってしまったことを紹介する。
  • コンテンツコネクト - 映画、音楽、演劇、漫画、You Tube…リスナー推薦のコンテンツを毎週1つチェックし、感想戦を繰り広げる。
  • もう一つの世界線 - 先週の放送で引っかかった発言や反省点に関するリアクションメールを紹介し、やりとりする。
  • 俺バカ構文 - ドラマや漫画でお決まりの構文「俺、バカだからよくわかんねぇけど…」に続く、本当にバカなセリフを紹介する。
  • 声に出したくない日本語- サイコ、カオス、ワンチャン、陰キャ、あーだこーだ…など、蓮見が嫌いそうな言葉を散りばめた「ふつおた」を紹介する。
  • パンはパンでも食べられないパンはパンツ - なぞなぞが苦手な紗倉まなにリスナー考案のオリジナルなぞなぞを出題する。
  • 途中でセックスした映画 - タイトル通り、途中でセックスした映画を紹介する。AuDeeプレミアム会員向けのコーナー。
  • 東京卍ラブレターズ - 『ラブレターズのオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)や『ラブレターズの夜光虫』(TOKYO FM)の終了の原因と反省ポイントをラジオパーソナリティ初心者の蓮見が紹介する。コーナー名は『東京卍リベンジャーズ』が元ネタ。
木曜
  • リスナー韻天下一武道会 - あらかじめテーマを設定した韻を踏んだ文章をリスナーが投稿し、それをフリースタイルラップで紹介する。その日のチャンピオンには番組ステッカーをプレゼントしている。
  • KZコーラの日本縦断徒歩の旅 - 梅田サイファーのメンバー・KZとコーラが、鹿児島県佐多岬から北海道宗谷岬まで約3300㎞を徒歩で目指す様子をスタジオと電話でつないでを伝える。
  • どっちのサイファーショー - リスナーから募集を基に梅田サイファーメンバーが即興でサイファーをするコーナー。「犬派・猫派」などに分かれてサイファーを行い勝敗を決める。
  • KBD presents 世界の缶詰
  • HIP HOP飯…番組定番コーナー。当初はHIP HOPを感じる飯を紹介するコーナーだったが紆余曲折ありHIP HOPを聴きながら食事をするコーナーに変化した。
  • Rap トレジャー
  • Keep on グランプリ
  • 名作GAGA劇場
  • 助けてpeko兄貴!
  • ようこそ!踏んじゃった組合…韻踏合組合の楽曲「踏んじゃった (feat. Lily Spacey)」のビートに合わせて読みたい韻を踏んだ文章を送ってもらうコーナー
この他、テーマへのメッセージなども募集している。

過去のコーナー

月曜
  • 実話会談 - リスナーが体験した恐怖体験を募集するコーナー[7]
  • オファー - 2022年7月より開始。狩野とアシスタントにやってもらいたい仕事とそのギャラの案を募集するコーナー[24]

イベント

梅田サイファーのAuDee CONNECT

  • 心斎橋ネオン食堂街3周年記念 梅田オデコネお誕生日会[25]-日時2024年3月22日(金) 18:00~21:30 場所:B2F 心斎橋ネオン食堂街 特設会場 出演:KOPERU、teppei、peko、KBD

ネット局

2024年4月現在。全局、「radiko」・「radiko.jpプレミアム」で聴取可能。

AIR-G'FM AICHIFM FUKUOKA・特別加盟局のinterfmは自主編成を行っているため、JOEU-FMは2:00(26:00)で放送休止となるため放送開始時から一貫して非ネットとなっている。

放送対象地域 放送局名 放送時間 備考
東京都 エフエム東京(TOKYO FM) 火曜 - 金曜 2:00 - 4:00
(月 - 木曜深夜)
制作局(「月曜 - 水曜」)
青森県 エフエム青森(AFB)
岩手県 エフエム岩手(FM IWATE)
秋田県 エフエム秋田(AFM)
宮城県 エフエム仙台(Date fm)
山形県 エフエム山形(Rhythm Station)
福島県 エフエム福島(ふくしまFM)
群馬県 エフエム群馬(FM GUNMA)
栃木県 エフエム栃木(RADIO BERRY)
新潟県 エフエムラジオ新潟(FM-NIIGATA)
長野県 長野エフエム放送(FM長野)
富山県 富山エフエム放送(FMとやま)
石川県 エフエム石川(HELLO FIVE)
福井県 福井エフエム放送(FM FUKUI)
静岡県 静岡エフエム放送(K-MIX)
岐阜県 エフエム岐阜(FM GIFU)
三重県 三重エフエム放送(レディオキューブ FM三重)
兵庫県 兵庫エフエム放送(Kiss FM KOBE)
滋賀県 エフエム滋賀(e-radio)
広島県 広島エフエム放送(HFM)
山口県 エフエム山口(FMY)
島根県鳥取県 エフエム山陰(V-air)
岡山県 岡山エフエム放送(FM OKAYAMA)
香川県 エフエム香川(FM香川) [注釈 7]
高知県 エフエム高知(Hi-Six)
徳島県 エフエム徳島(FM TOKUSHIMA)
佐賀県 エフエム佐賀(FMS)
長崎県 エフエム長崎(FM Nagasaki)
大分県 エフエム大分(Air-Radio FM88)
熊本県 エフエム熊本(FMK)
宮崎県 エフエム宮崎(JOY FM)
鹿児島県 エフエム鹿児島(μFM)
沖縄県 エフエム沖縄(FM沖縄)

過去

放送対象地域 放送局名 放送終了日 備考
大阪府 エフエム大阪(FM大阪) 2024年3月28日 制作局(「木曜」)
ネット局向けに裏送り

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ いずれも火曜 - 金曜(月曜 - 木曜深夜)の放送。放送時間は、『DAY BREAK』が3:00 - 5:00(27:00 - 29:00)、『扉-TO VILLA-』と『BIG SPECIAL』、及び『ON THE PLANET』(2020年4月2日まで)が1:00 - 4:00(25:00 - 28:00)、『ON THE PLANET』(2020年4月2日から2022年3月31日まで)が2:00 - 4:00(26:00 - 28:00)。
  2. ^ 4月6日と4月13日は欠席したため、実際に参加したのは4月20日から。
  3. ^ 上述の蓮見翔とのダブルパーソナリティ。
  4. ^ ただし、週によってはレギュラーパーソナリティ2人のみで番組を進行することがある。また、梅田サイファー以外のゲストを迎える場合もある。
  5. ^ 大野雄大・花村想太Da-iCE)がパーソナリティだった時は『#オデコネ』のハッシュタグを使用。
  6. ^ また、元々ひらがな表記の「はすまな」だったが、ひらがなだとTwitterトレンドに上がらないことからカタカナ表記に変更。
  7. ^ 2024年3月21日は、特別番組『古墳シスターズと「夜のサヌキロック」』放送のため休止。

出典

  1. ^ a b c “JFN系列 全国FM 34局ネット新番組『AuDee CONNECT』4月4日(月)スタート!狩野英孝、大野雄大・花村想太(Da-iCE)、蓮見翔(ダウ90000)、梅田サイファー 出演決定!”. JFNC (2022年3月24日). 2022年3月27日閲覧。
  2. ^ “【TOKYO FM 2022年春の番組改編】”. TOKYO FM (2022年3月24日). 2022年3月27日閲覧。
  3. ^ “3月最終週をもって放送終了する番組のお知らせ”. FM大阪 85.1 (2024年3月27日). 2024年4月7日閲覧。
  4. ^ ゆうき (2022年9月26日). “にじさんじ緑仙、FMラジオ番組でMC初挑戦 10月からレギュラー出演 - KAI-YOU.net”. KAI-YOU. カイユウ. 2022年10月5日閲覧。
  5. ^ JFNラジオ番組『AuDee CONNECT』【Tues.】 [@Tuesday_AC_] (2022年9月21日). "JFNラジオ番組『AuDee CONNECT』【Tues.】さんはTwitterを使っています: 「今週もありがとうございました🙏 エンディングで2人から 発表がありましたが… #Da_iCE の #オデコネ が 来週9/27で最終回です🥲🥲🥲 来週のメールテーマは 【この番組の思い出】です✨ 最後まで楽しい2時間にしていきましょう🙇‍♀️ よろしくお願いします!! #大野雄大 #花村想太 t.co/A0gi5kfQyC」 / Twitter". X(旧Twitter)より2022年10月5日閲覧
  6. ^ “狩野英孝、新型コロナ感染 所属事務所が発表”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年6月3日). 2022年9月27日閲覧。
  7. ^ a b c “【6月6日(月)】狩野英孝のAuDee CONNECT”. AuDee. JFNC,TOKYO FM (2022年6月6日). 2022年8月9日閲覧。
  8. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2022年10月3日). "この後2時からは #狩野のオデコネ 10月のマンスリーアシスタントは #高田ぽる子 さんが担当". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  9. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2022年11月1日). "#狩野のオデコネ 11月のマンスリーアシスタントは… #きしたかの の #岸大将さん、#高野正成さんのお二人が担当". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  10. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2022年12月2日). "#狩野英孝の #AuDeeCONNECT 12月のアシスタントは #カトゥー さんが担当". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  11. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年1月2日). "深夜2時から #狩野英孝の #AuDeeCONNECT ! お正月も変わらずお届けします 1月のアシスタントは #スーパーニュウニュウ". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  12. ^ a b 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年1月16日). "#狩野のオデコネ #KinKiKids…". X(旧Twitter)より2023年5月22日閲覧
  13. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年1月31日). "#狩野のオデコネ 2月のマンスリーアシスタントは、 #ゆーびーむ☆ さんが担当". X(旧Twitter)より2023年1月31日閲覧
  14. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年3月6日). "3月のアシスタントは #安原カラス さんが担当". X(旧Twitter)より2023年7月11日閲覧
  15. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年3月28日). "4月のマンスリーアシスタントは、#ジグザグジギー #池田勝 さんが担当". X(旧Twitter)より2023年7月11日閲覧
  16. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年4月28日). "5月のアシスタントは・・・#演芸おんせん #矢巻駿さんが担当!". X(旧Twitter)より2023年7月11日閲覧
  17. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年5月30日). "#狩野のオデコネ 6月のアシスタントは・・・ニッキューナナ のお二人が登場です!". X(旧Twitter)より2023年7月11日閲覧
  18. ^ 狩野英孝のAuDee CONNECT【公式アカウント】 [@Monday_AC_] (2023年7月3日). "7月のアシスタントは、狩野さんとは旧知の仲・・・ #青木泰寛 さんが担当!". X(旧Twitter)より2023年7月11日閲覧
  19. ^ “弊社所属 カントリーズ・えざおに関するご報告”. マセキ芸能社 Official Site. マセキ芸能社 (2023年9月23日). 2023年9月30日閲覧。
  20. ^ “Da-iCE 大野雄大&花村想太によるラジオ番組がスタート!初回ゲストにフレデリックが登場”. TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2022年4月6日). 2022年9月27日閲覧。
  21. ^ @Monday_AC_ (2022年7月19日). "#狩野のオデコネ…". X(旧Twitter)より2022年8月9日閲覧
  22. ^ @Monday_AC_ (2022年7月19日). "#狩野のオデコネ…". X(旧Twitter)より2022年8月9日閲覧
  23. ^ a b c @Monday_AC_ (2023年5月19日). "【次週告知】…". X(旧Twitter)より2022年5月22日閲覧
  24. ^ @Monday_AC_ (2022年7月19日). "#狩野のオデコネ…". X(旧Twitter)より2022年8月9日閲覧
  25. ^ “AuDee CONNECT・木曜日【梅田サイファー】|公開イベント『心斎橋ネオン食堂街3周年記念 梅田オデコネお誕生日会』開催決定!|AuDee(オーディー)”. AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム. 2024年6月12日閲覧。

関連項目

  • CultureZ - 文化放送で放送中のZ世代をターゲットにした深夜の生ワイド番組。東海ラジオでもネットしている。
  • 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER - JFNC制作で日曜夜に原則生放送(事前収録の場合あり)されている有吉弘行がパーソナリティのバラエティ番組。アシスタントに同じ所属事務所の芸人を起用している点で当番組の月曜と共通している。

外部リンク

  • AuDee CONNECT|狩野英孝|緑仙|蓮見翔|紗倉まな|梅田サイファー|White Tails|中谷日出|AuDee(オーディー) - AuDee
  • JFNラジオ番組「AuDee CONNECT」【月-木 26-28時 JFN34局】 (@AuDeeCONNECT) - X(旧Twitter)
TOKYO FM / JFN 月曜 - 水曜 26:00 - 28:00枠
前番組 番組名 次番組
ON THE PLANET
(2015年4月 - 2022年3月)
AuDee CONNECT
(2022年4月 - )
-
JFN 木曜 26:00 - 28:00枠
ON THE PLANET Thursday Edition
(2021年10月 - 2022年3月)
【JFNC制作】
AuDee CONNECT
(2022年4月 - )
FM大阪制作】
-
TOKYO FM 木曜 26:00 - 28:00枠
武部聡志のSESSIONS
(2021年10月 - 2022年3月)
【JFNC制作】
※26:00 - 27:00
【金曜 5:00 - 6:00枠へ移動して継続】
柏木由紀のYUKIRIN TIME
(2021年4月 - 2022年3月)
※27:00 - 27:30
DIG GIG TOKYO!
(2021年10月 - 2022年3月)
※27:30 - 28:00
【土曜 25:00 - 25:30枠へ移動して継続】
AuDee CONNECT
(2022年4月 - )
【FM大阪制作】
-
シングル
インディーズ
  • 1. I'll be back
メジャー
配信限定シングル
アルバム
インディーズ
  • 1. Da-iCE
メジャー
ベストアルバム
  • 1. Da-iCE BEST
EP
  • 1. REVERSi
映像作品
出演番組
関連項目
紗倉まな
現在の出演番組
過去の出演テレビ番組
過去の出演特別番組
過去の出演ラジオ番組
ドラマ

闇金ウシジマくん Season2 - LOVE理論 - 侵略!ガルパンダZ - ゆるい

映画
小説
関連項目
にじさんじ
所属ライバー
にじさんじ
にじさんじ1期生出身
にじさんじ2期生出身
にじさんじゲーマーズ出身
にじさんじSEEDs1期生出身
にじさんじSEEDs2期生出身
2019年上半期デビュー
2019年下半期デビュー
  • 葉加瀬冬雪
  • 加賀美ハヤト
  • 夜見れな
  • アルス・アルマル
  • 天宮こころ
  • エリー・コニファー
  • ラトナ・プティ
  • 早瀬走
  • 健屋花那
  • シェリン・バーガンディ
  • フミ
  • 星川サラ
  • 山神カルタ
  • えま★おうがすと
  • ルイス・キャミー
  • 魔使マオ
  • 不破湊
  • 白雪巴
  • グウェル・オス・ガール
  • ましろ爻
  • 奈羅花
  • 来栖夏芽
2020年デビュー
  • フレン・E・ルスタリオ
  • イブラヒム
  • 長尾景
  • 弦月藤士郎
  • 甲斐田晴
  • 空星きらめ
  • 周央サンゴ
  • 東堂コハク
  • 北小路ヒスイ
  • 西園チグサ
2021年デビュー
  • ローレン・イロアス
  • レオス・ヴィンセント
  • オリバー・エバンス
  • レイン・パターソン
2022年デビュー
  • 海妹四葉 VTA
  • 天ヶ瀬むゆ VTA
  • 先斗寧 VTA
  • 壱百満天原サロメ
  • 風楽奏斗 VTA
  • 渡会雲雀 VTA
  • 四季凪アキラ VTA
  • セラフ・ダズルガーデン VTA
NIJISANJI ID出身
  • ハナ マキア
  • ライ ガリレイ
  • ライラ アルストロエメリア
  • エトナ クリムソン
  • ナギサ アルシニア
  • デレム カド
NIJISANJI KR出身
  • ミン スゥーハ
  • ガオン 個 541
  • ソ ナギ
  • チェ アラ
  • イ ロハ
  • 明楽レイ
  • オ ジユ
  • ヤン ナリ
  • リュ ハリ
  • セフィナ
  • バン ハダ
  • ハ ユン
  • ナ セラ
2023年デビュー
  • 小清水透
  • 獅子堂あかり
  • 鏑木ろこ VTA
  • 五十嵐梨花
  • 石神のぞみ VTA
  • ソフィア・ヴァレンタイン
  • 倉持めると VTA
  • 佐伯イッテツ VTA
  • 赤城ウェン
  • 宇佐美リト VTA
  • 緋八マナ
  • 星導ショウ VTA
  • 叢雲カゲツ
  • 小柳ロウ VTA
  • 伊波ライ
  • 立伝都々 VTA
  • 栞葉るり VTA
  • ミラン・ケストレル VTA
2024年デビュー
  • 北見遊征 VTA
  • 魁星
  • 榊ネス VTA
  • 司賀りこ
  • 珠乃井ナナ
  • 綺沙良きさら
  • 梢桃音もね
  • ルンルン
VirtuaReal
2019年デビュー
  • 艾因
  • 七海(中国語版)
  • 光一
  • 惑姫
  • 弥希
  • 阿萨
  • 八木迪之
  • 度人
2020年デビュー
  • 沙夜
  • 雪绘
  • 千春
  • 悠亚
  • 千幽
2021年デビュー
  • 勾檀
  • 桃星
  • 吉吉
  • 轴伊
  • 瑞娅
  • 尤格
  • 克克
  • 暴食
  • 友夏
2022年デビュー
  • 希维
  • 雾深
  • 狩砂
  • 希侑
  • 莱恩
  • 江乱
  • 岁己
2023年デビュー
  • 伊舞
  • 欧珀
  • 栞栞
  • 哎小呜
  • 初濑
  • 未知夜
  • 雨纪
  • 入福步
  • 弥月
  • 离枝
  • 蜜言
  • 漆羽
  • 晴一
  • 帕可
  • 米汀
  • 向阳
  • 雪烛
2024年デビュー
  • 鬼间
  • 阿命
NIJISANJI EN
2021年デビュー
  • エリーラ ペンドラ
  • フィナーナ竜宮
  • ロゼミ ラブロック
  • ペトラ グリン
  • エナー・アールウェット
  • ミリー・パフェ
  • 遠藤霊夢
  • アイク・イーヴランド
  • ヴォックス・アクマ
  • ルカ・カネシロ
  • 闇ノシュウ
2022年デビュー
  • アルバーン・ノックス
  • ファルガー・オーヴィド
  • サニー・ブリスコー
  • 浮奇・ヴィオレタ
  • マリア マリオネット
  • アスター アルカディア
  • アイア アマレ
  • レン ゾット
  • スカーレ ヨナグニ
  • ドッピオ ドロップサイト
  • ヘックス へイワイヤー
  • 狂蘭メロコ
  • ヴェール ヴァーミリオン
  • 虎姫コトカ
2023年デビュー
  • ユウ Q ウィルソン
  • ベンタクロウ ブリンガー
  • ヴェザリウス バンデージ
  • クロード クローマーク
  • ヴィクトリア ブライトシールド
  • 中里 苦無
2024年デビュー
  • 凉舞 バレンウォート
  • トゥイスティー アマノザコ
  • クララ チャームウッド
過去に所属していたライバー
にじさんじ
  • 勇気ちひろ
  • 鈴鹿詩子
  • 海夜叉神
  • 八朔ゆず
  • 名伽尾アズマ
  • 出雲霞
  • 安土桃
  • 闇夜乃モルル
  • 雪汝
  • 鳴門こがね
  • 月見しずく
  • 遠北千南
  • 童田明治
  • 久遠千歳
  • 郡道美玲
  • 真堂雷斗
  • 御伽原江良
  • 鈴原るる
  • 黛灰
  • 相羽ういは
  • タカ ラジマン ID
  • ゼア コルネリア ID
  • ミユ オッタフィア ID
  • アミシア ミシェラ ID
  • リクサ ディレンドラ ID
  • ハン チホ 541 KR
  • メリッサ・キンレンカ
  • アズラ セシリア ID
  • ナラ ハラマウン ID
  • 朝日南アカネ
  • 金魚坂めいろ
  • シスカ レオンタイン ID
  • ボンニフィエール プラナジャ ID
  • レザ アファンルナ ID
  • ソン ミア KR
  • アクシア・クローネ
  • ヒョナ エラティオラ ID
  • シア エカフィラ ID
  • ミカ メラティカ ID
VOIZ
  • 黒羽黒兎
  • 神成ポアロ
にじさんじ上海
  • 洛源安
  • 缨偶
  • 山小狸
  • 安琪・菲
  • 希德尔
  • 塞塔尼亚
  • 梵项青
  • 宫下真梨子
にじさんじ台北
  • 糜粉棠
  • 霞露凜
  • 陳框框
  • 黛樂琪
  • 塔綾絲
  • 小早川奈奈
  • 濛濛
  • 艾特勒斯
VirtuaReal
  • 琉绮
  • 一果
  • 无理
  • 羽音
  • 喵月
  • 有加
  • 星弥
  • 真绯瑠
  • 罗伊
  • 星也
  • 帕克丝
  • 御水
  • 萨麦尔
  • 紫纪
  • 花留
  • 清良
  • 卡欧斯
  • 瑞芙
  • 星宸
  • 伊深
  • 茉里
  • 田野柴
  • 犬童
  • 九十九
  • 蕾米
  • 绮楼
  • 未羽
  • 恋诗夜
  • 库伽
  • 夜宫
  • 月沢
  • 库拉乌
NIJISANJI IN
  • アディア
  • ビハン
  • ヌール
NIJISANJI KR
  • ウィフィ
  • ユ・ルリ
  • シン・ユヤ
  • モアリン 541
  • カエン 541
  • ロロ 541
  • ハクレン 541
  • イ・シユ
  • ヌン・ボラ
  • シン・ギル
  • コ・ヤミ
  • イ・オン
NIJISANJI EN
  • ぽむ れいんぱふ
  • セレン 龍月
  • 狐坂ニナ
  • ミスタ・リアス
  • 遊間ユーゴ
  • 金子鏡
  • ランザー 罪恩
提携VTuber
VirtuaReal Star
  • 樱樱火
  • 菜菜子
  • 祖娅纳惜
  • hanser
  • 幽乐咩
VirtuaReal Link
  • 安堂稻荷
  • 蜜球兔
  • 魔魔マラ
  • 茶冷
  • 小可
  • 鹤森
  • 宫园凛
  • 笙妤
  • 舒三妈
  • 糯依
  • 诺莺
過去の提携VTuber
にじさんじネットワーク
VirtuaReal Star
VirtuaReal Link
  • KINGSK科科
  • 林伊
  • 白祁
  • 林玲
  • 慕斯
  • 寿寿歌
  • 堇妃奈
  • 素星
  • 阿梓
  • 伊莎贝拉
  • 金克茜
  • 露露娜
番組
関連項目
  • にじさんじ内に現在枠組みは存在しないが、便宜のため2018年末統合前・2022年4月統合前のグループやデビュー時期によって分類している。
    • 個:個人勢出身
    • VZ:VOIZ出身
    • 541:541 E&C出身
    • ID:NIJISANJI ID出身
    • KR:NIJISANJI KR出身
    • VTA:バーチャル・タレント・アカデミー出身。
  • 背景色が異なるものは海外企業との合弁会社による運営。
  • ウィキメディア・コモンズには、にじさんじに関するカテゴリがあります。