F-03A

NTTドコモ F-03A
キャリア NTTドコモ
製造 富士通
発売日 2009年1月24日
概要
OS Symbian OS + MOAP(S)
CPU SH-Mobile G3
音声通信方式 3GFOMAW-CDMA
2GGSM
(3G:800MHz、850MHz、1.7GHz2GHz)
(2G:900MHz、1800Mhz、1900MHz)
データ通信方式 3GFOMAHSDPA
2GEDGE
形状 スライド式
サイズ 114 × 51 × 19.5 mm
質量 約145 g
連続通話時間 約180分(音声電話時・3G)
約100分(テレビ電話時)
約170分(音声電話時・GSM)
連続待受時間 約510時間(静止時・3G)
約260時間(静止時・GSM)
外部メモリ microSD
(2GBまで・ドコモ発表)
microSDHC
(8GBまで・ドコモ発表)
日本語入力 ATOK+APOT
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり
Bluetooth あり
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 480×960ドット
サイズ 3.2インチ
表示色数 16,777,216色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約520万画素CMOS
機能 AF
手ぶれ補正機能
顔認識
サブカメラ
画素数・方式 約32万画素
機能
カラーバリエーション
ホワイト
ブラック
ゴールド
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

docomo PRIME series F-03A(ドコモ プライム シリーズ エフ ゼロ さん エー)は、富士通によって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末である。docomo PRIME seriesの端末。

概要

富士通製のプライムシリーズ第2弾。同社ではスマートフォンF1100を除くと初のスライド型である。フルスライド型のボディにF-01Aとほとんど同じ機能を搭載する。ただし、この端末は2008年冬モデルの富士通製端末では唯一防水ではない。

メインディスプレイには、同社の従来のフルワイドVGA液晶よりも、横に解像度が96ドット多い、3.2インチワイド液晶を搭載。2008年11月現在、スマートフォン以外の携帯電話としては、ソフトバンクモバイル向けの931SHに次いで、世界で2番目に高精細な液晶を搭載している。そして、この液晶に、タッチパネル式の「タッチセレクター」という操作キーを画面下部に表示する。この「タッチセレクター」はD902iS以降の三菱電機製のドコモ旧9シリーズ端末が搭載していた「スピードセレクター」をタッチパネル化したもので、これによりフルスライド型ながら閉じた状態でも操作できる。なお、物理キー側には従来の富士通製端末と同じ四角キーも付いていて、開いた時はこれを使って操作する。

スライド型、「スピードセレクター」、さらにD901i以降の三菱電機製端末は富士通製端末とソフトウェアが共通化されていたことから、スタイルシリーズのP-02A(ただしこちらはソフトウェアが全く違う)とともにD905iの後継機ともいえる。

その他の機能は同じプライムシリーズのF-01Aに近いが、防水非対応、指紋センサーがない事、インカメラが省かれていない事などが主に異なる。

なお、ドコモの新サービスでは、iコンシェルiウィジェットiアプリオンラインの全てに対応している。

主な対応サービス
タッチパネル FOMAハイスピード7.2Mbps Bluetooth DCMXおサイフケータイ
iアプリオンライン地図アプリ 直感ゲームメガiアプリ iウィジェット マチキャラiコンシェル
ホームUポケットU GPSケータイお探し デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
着もじプッシュトーク テレビ電話キャラ電 電話帳お預かりサービス フルブラウザ
おまかせロックバイオ認証 外部メモリーへiモードコンテンツ移行/ユーザーデータ一括バックアップ トルカ iC通信iCお引越しサービス
きせかえツール/ダイレクトメニュー バーコードリーダ名刺リーダ 2in1※ エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新
GSM3GローミングWORLD WING 着うたフルうた・ホーダイ Music&Videoチャネルビデオクリップ デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(AAC)

※BモードのメールはWebメールとなる。

歴史

不具合

2009年3月17日に以下の不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。

  • 圏外から圏内に移動しても、稀に圏外表示のままとなる場合がある
  • 省電力モードを設定した状態で、デジタルオーディオプレーヤーで音楽を連続再生すると、稀に電源断となる場合がある

関連項目

  • F-01A
  • D905i
  • D800iDS - 当端末に非常によく似たタッチパネル用の「スピードセレクター」を搭載していた。

外部リンク

  • F-03A - 富士通
NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル
2008年-
2009年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
その他
  • らくらくホンベーシックII (F-07A)**
  • キッズケータイ (F-05A)**
  • L-02A
  • ビジネスケータイ (F-06A)
2009年
(夏・秋)
docomo STYLE series
  • F-08A
  • L-04A
  • N-08A
  • VIERAケータイ (P-08A)
  • VIERAケータイ (P-10A)
  • SH-05A
  • SOLAR HYBRID (SH-08A)
  • 【新色】F-02A
  • 【新色】L-03A
  • 【新色】N-03A
  • 【新色】P-03A
  • 【新色】P-10A
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
  • AQUOSケータイ (SH-07A)
  • dynapocket (T-01A)
  • HTC Magic (HT-03A)
  • 【新色】BlackBerry Bold
その他
2009年-
2010年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2010年-
2011年
(冬・春)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
ドコモ スマートフォン
その他
2011年
(夏・秋)
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
ドコモ スマートフォン
その他
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー

Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種 -

Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版