FS E.626機関車

E625形・E626形電気機関車
E626形(ラ・スペツィアの国立交通博物館にて)
E626形(ラ・スペツィアの国立交通博物館にて)
基本情報
運用者 イタリア国鉄
製造年 1927年 - 1939年
製造数 448両
運用開始 1928年
引退 1999年
主要諸元
軸配置 Bo-Bo-Bo
軌間 1,435 mm
電気方式 直流3,000V
全長 14,950 mm
機関車重量 84.5 / 97 t
車輪径 1,250 mm
主電動機 直流電動機
歯車比 21/76(E625形)
24/73(E626形)
最高速度 50 km/h (E625形)
95 km/h (E626形)
出力 1,850 kW
引張力 105 kN
テンプレートを表示

E625形およびE626形は、イタリア国鉄1920年代から1990年代まで運用された電気機関車である。E626形はイタリアで初めて直流3,000Vの電気方式に対応した機関車であった。

歴史

E626形は1926年イタリア国鉄(FS、フェッロヴィーエ・デッロ・スタート) によって新たなフォッジャベネヴェント間の直流3,000V区間用機関車として製造された[1]。設計は近代イタリア鉄道の”創業者”であるGiuseppe Bianchiが行った。牽引力を確保しつつ急曲線の通過に対応するため、6動軸が採用された。

E626形は3系列448両が生産された。各系列は細部が異なる。1930年に量産が始まり、最初の系列は85両が生産された。1970年代から14編成が私鉄に売却された。最後まで残ったのは194号機で、1999年まで救援列車に使用された。

7両が博物館で保存されており、改装された11両が保存鉄道で使用されている。

脚注

  1. ^ 以前はイタリアの電化路線では3相交流式の16.7Hzが使用されてきた。3,000Vは現在まで続く標準電化方式となり、高速区間においては交流25kVである。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、FS E.626機関車に関連するカテゴリがあります。
イタリアの旗イタリア国鉄の主要形式
蒸気機関車
テンダ式

640 - 625 - 740 - 741 - 685- 736

タンク式

835 - 880 - 940 - 980 - 981

狭軌用

R401 - R301 - R302 - R370 - R402 - R410 - R600

電気機関車
三相交流用

E.550 - E.330 - E.331 - E.332 - E.551 - E.552 - E.431 - E.432 - E.554

直流3000V用

E.626 - E.326 - E.428 - E.636 - E.424 - E.645/E.646 - E.444/E.444R - E.656 - E.632/E.633 - E.652 - E.402A - E.404.100/E.414 - E.464 - E.405

直流3000/1500V・交流25kV用

E.404.500/600 - E.402B

直流3000/1500V・交流25/15kV用

E.403

直流3000/1500V・交流15kV用

E.412

交流25kV用

E.491/E.492

電車
電車

E.623 - E.624 - ALe400/ALe402 - ALe790/ALe880 - ALe883 - ALe840 - ALe540/ALe660 - ALe601 - ALe803 - ALe801/ALe940 - ALe664/ALe804 - ALe724 - ALe582 - ALe642 - ALe426/ALe506 - ALe501/ALe502 - ETR563/ETR564 - ETR425 - ETR421/ETR521

高速列車用電車
ディーゼル機関車
本線用

D.341 - D.342 - D.443 - D.343 - D.345 - D.445 - D.461

狭軌用

RD.142

気動車
軽量気動車

ALb25- ALb48 - ALb64 - ALn56.1000 - ALn56.2000 - ALn40 - ALn56.1900 - ALn556.1200/1300- ALDUn220 - ALn556.2200 - ALn56.4000

気動車

ALn772 - ALn880 - ALn990- ALn64 - ALn668.1400/2400 - ALn773 - ALn442/ALn448 - ALn873 - ALn668.1500/1600/1700/1800 - ALn668.1900/1000/1200/3000/3100/3300 - ALn663 - ALn501/ALn502 - ATR365/ATR465 - ATR220

高速列車用気動車

ATR100 - ATS1 - ATR410

狭軌用

RALn60

関連項目: イタリアの鉄道車両一覧   ( † - 過去に存在したもの)
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ