KinKi Kidsのブンブブーン

KinKi Kidsのブンブブーン!
ジャンル バラエティ番組
演出 浜崎綾(CP兼)
監修 城間康男
出演者 KinKi Kids
堂本光一堂本剛
伊藤利尋
ほか
ナレーター 佐野瑞樹フジテレビアナウンサー
製作
プロデューサー 太田一平(制作統括)
中村峰子
宇賀神裕子、加藤万貴、中村和宏
浜崎綾(CP・演出兼)
制作 フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
KinKi Kidsのブンブブーン!
日曜昼時代
2014年10月から2018年3月まで(第1期)
放送期間2014年10月26日 - 2018年3月25日
放送時間日曜日 13:30 - 14:00
放送分30分
回数140
土曜朝時代
2018年4月から2020年3月まで(第2期)
2023年10月から2024年3月まで(第4期)
放送期間2018年4月14日 - 2020年3月28日(第2期)
2023年10月7日 - 2024年3月30日(第4期)
放送時間土曜日 11:21 - 11:50
放送分29分
回数93(第2期)
23(第4期)
土曜朝時代
2020年4月から2023年9月まで(第3期)
放送期間2020年4月4日 - 2023年9月30日
放送時間土曜日 11:05 - 11:50
放送分45分
回数161
テンプレートを表示

KinKi Kidsのブンブブーン』(キンキキッズのブンブブーン)は、フジテレビ系列2014年10月26日から2024年3月30日まで放送されていたバラエティ番組KinKi Kids冠番組

概要

KinKi Kidsがゲストのやりたいことにつきあい“おもてなし”する、「インドア派」な印象が強い[1]2人にとっては16年ぶり[2]の全編ロケバラエティ番組[3]。1996年10月からの『LOVE LOVE あいしてる[1]、2001年4月からの『堂本兄弟』および2004年からの『新堂本兄弟』とフジテレビ系で18年続いてきた夜の音楽番組に代わり、新しく昼に放送されるKinKi Kidsの冠番組である[3]。前番組までの音楽要素が廃されてロケ形式のバラエティ番組となったが、『LOVE LOVE』から『堂本兄弟』の流れを汲んでいるため、『MUSIC FAIR』『FNS歌謡祭』などの音楽番組を手掛けるスタッフによって制作されている。

開始当初は、2人が運転する車にゲストが乗車してロケ地に向かうまでのトークも見どころの1つとなっていた[4]が、数回で行われなくなり、KinKi Kidsの2人のオープニングトークから始まる形式に変更した。また初期には「迷い店」「自腹プレゼントショッピング」など特定のコーナーが放送されていたが、スタッフと光一との話し合いの結果[5][6]、2015年4月放送分より行われなくなり、現在の「ゲストのやりたいことを一緒に体験する」形式となった。行く先々で立ち寄るお店の取材・撮影交渉も2人が行う。

フジテレビ(関東地区)では放送開始から2018年3月25日までは毎週日曜日 13:30 - 14:00(JST)に放送されていたが、2018年4月14日より放送日時が毎週土曜日 11:21 - 11:50(JST)に移動した[7]。さらにその後、2020年4月4日からは毎週土曜日 11:05 - 11:50(JST)に移動・放送時間拡大となった[8]2023年10月7日からは、かつての放送時間帯である毎週土曜日 11:21 - 11:50(JST)に再び移動することとなった。

また、テレビ情報誌『TVnavi』では2014年12月号から毎号本番組のレポートが掲載されている。

2019年5月25日 10:25 - 11:50(JST)には『KinKi Kidsのブンブブーン ご飯のおともは オレコレ!SP』と題し、番組初となる85分の拡大スペシャルが放送された[9]

番組のタイトルコールは2014年10月26日放送分と2014年11月2日放送分のみ初代ナレーションの伊藤利尋が担当したが、2014年11月16日放送分からはKinKi Kidsが担当する様になった。

2020年4月11日放送分から2020年10月31日放送分までは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から屋外ロケが休止になり、KinKi Kidsとゲストが都内のスタジオから、佐野が都内のホテルの部屋からそれぞれマスクを着用し、リモート収録で出演した。2020年11月7日放送分からは感染対策を徹底した上で、原則マスク着用での屋外ロケが再開された。2022年9月10日放送分以降、屋外ロケは引き続きマスク着用で実施するが、屋内ロケではアクリル板を設置した上でマスクを外して収録する事も可能になった。

2020年12月26日2021年12月25日 10:55 - 11:50(JST)には55分の拡大スペシャルが放送された。

2021年7月21日、番組公式InstagramとTwitterが開設された[10]

2022年5月14日から、TVerFODGYAO!で見逃し配信が開始。

2024年3月30日の放送をもって終了し、約9年半の歴史に幕を下ろした[11]。また本番組の終了に伴い、1996年10月開始の『LOVE LOVE あいしてる』から続いてきたKinKi Kidsのフジテレビ系番組レギュラー出演記録が約27年半で途切れる形となった。

出演者

現在

MC

ナレーション

進行役

過去

レギュラー

ゲスト

放送リスト

放送日はフジテレビ(関東地区)での放送日。

2014年
放送日 ゲスト 企画内容
1 10月26日 黒木瞳 老舗の大衆酒場「えびす」で迷い店
2 11月2日 鈴木杏樹 創業20年の中華料理店「上海小吃」で迷い店
3 11月16日 片平なぎさ 創業18年の定食屋「楽亭」で迷い店
4 11月23日 高橋みなみ渡辺直美 イオンモール幕張新都心で自腹プレゼントショッピング
5 11月30日 高橋英樹、高橋真麻 創業47年の「三ちゃん食堂」で迷い店
6 12月7日 大久保佳代子河北麻友子 IKEA船橋店で自腹プレゼントショッピング
7 12月14日 森公美子 文京区江戸川橋の「大衆酒場いずみ」で迷い店
8 12月21日 高島礼子 ビックカメラ新宿西口店でショッピング[12]
2015年
放送日 ゲスト 企画内容
9 1月18日 高見沢俊彦 富士山麓の「東円寺」で座禅修行
10 2月1日 富士急ハイランドで初めての絶叫マシーン
11 2月8日 橋本愛 「オークビレッジ柏の葉」で初めての畑作業
12 2月15日 前回収穫した野菜で鍋作り
13 3月1日 八代亜紀 原宿できゃりーぱみゅぱみゅファッションに挑戦
14 3月8日 四谷荒木町の居酒屋で流しに挑戦
15 3月15日 斉藤由貴 中野の大衆酒場「極楽屋」で迷い店
16 3月22日 久本雅美 東京スカイツリーで敬語禁止デート
17 3月29日 - YOUがもう一度見たいとこ全部見せますSP(総集編)
18 4月5日 西川貴教 秋葉原で一日メイドカフェ体験
19 4月12日 AKB48劇場公演に初潜入
20 4月19日 高見沢俊彦 61歳誕生日お祝いツアー&高飛車にリベンジ
21 5月3日 富士サファリパークで動物見学
22 5月10日 神田沙也加 中野ブロードウェイで制服デート[12]
23 5月17日 吉幾三 神楽坂の居酒屋で流しに挑戦
24 5月24日 かたせ梨乃 浅草でシャンパンに合う食べ物探し
25 6月7日 RIKACO 新企画・お取り寄せハウス
26 6月14日 ダチョウ倶楽部 ダチョウ倶楽部結成30周年お祝いツアー
27 6月21日 MAX Linaの同級生に会いに行く新宿二丁目ツアー
28 6月28日 関根勤 絶品グルメをお取り寄せ!お取り寄せハウス第2弾
29 7月5日 YOU 三軒茶屋で古田新太を探して飲み歩き
30 7月12日 高岡早紀 横浜のコストコでお買い物
31 7月19日 池上季実子 鎌倉で修学旅行をやり直す
32 8月2日 森山良子 山梨の避暑地で夏休みライフを満喫
33 8月9日 別荘でBBQ大会&ウイスキー工場見学
34 8月16日 氣志團 木更津を盛り上げるため新名所探し
35 8月30日 白鳥松竹梅の娘を芸能界デビューさせる[13][注 9]
36 9月13日 Every Little Thing 初の関西ロケ!大阪・吉本新喜劇ツアー
37 9月20日 山村紅葉 京都で大人のお座敷遊び
38 9月27日 北斗晶 夫・健介に結婚20周年のサプライズ[14]
39 10月4日 勝俣州和 芸能界きってのグルメタレントとお取り寄せハウス
40 10月11日 ももいろクローバーZ 自慢したくなる東京ディズニーランド裏技ツアー
41 10月18日 自慢したくなる東京ディズニーシー裏技ツアー
42 10月25日 古田新太 上野・アメ横で昼から飲めるお店探し
43 11月1日 清水富美加 東京都内で一人暮らしの物件探し
44 11月15日 - 祝1周年!名場面どーんと見せますSP(総集編)
45 11月22日 筧利夫 下北沢で芸能人のキープボトル勝手に飲み歩きツアー
46 11月29日 近藤真彦 魅力満載!東京タワーめぐり
47 12月6日 出川哲朗 出川プロデュース!ドッキリ初体験ツアー
48 12月13日 浅田美代子 初めてのDIY!犬用ベッド作りに挑戦
49 12月20日 高見沢俊彦、西川貴教
高橋みなみ
堂本兄弟メンバーとクリスマス会[15]
2016年
放送日 ゲスト 企画内容
50 1月17日 長瀬智也 長瀬のやりたい事にとことん付き合う
51 1月24日 小栗旬 ママチャリで荒川河川敷をノープラン旅
52 2月7日 小倉智昭 ふるさと祭り東京で全国の美味いものを食べ尽くす
53 2月14日 菊池桃子 オリジナルのバレンタインチョコ作りに挑戦
54 2月21日 榊原郁恵 幼稚園の先生一日体験[15]
55 2月28日 坂上忍[16] お台場の人気スポットを巡る
56 3月6日 蛭子能収 お悩み人生相談inフジテレビ!
57 3月13日 高見沢俊彦 高見沢の趣味にとことん付き合う[17]
58 3月20日 児嶋一哉 渡部建オススメ!東京の絶品焼き鳥店めぐり[注 10]
59 3月27日 田中圭 日本橋西川で体に合った布団選び[注 11]
60 4月3日 - 未公開シーンめいっぱい見せちゃいますSP(総集編)
61 4月10日 千原ジュニア 持ち込み企画「ありがとうをもらおう」
62 4月17日 広瀬すず バスケ・卓球・野球!スポーツ三番勝負
63 5月1日 武井咲 スーパーで人生初のアルバイト体験
64 5月8日 阿部サダヲ これから流行りそうなものをチェックする
65 5月15日 木下ほうか 個性派俳優をイケてる男に変身させる
66 5月22日 佐藤健 最新アミューズメントパークで一緒に遊ぶ
67 6月5日 斎藤工 昭和ノスタルジーを感じる場所めぐり[注 12]
68 6月12日 山本美月 愛犬と一緒に楽しめるスポットめぐり
69 6月19日 小島瑠璃子 長年の夢!イルカの背中に乗る
70 6月26日 宮藤官九郎 吉祥寺の七不思議を調査する
71 7月3日 三浦春馬 本気の体力測定
72 7月10日 武井壮 最高の組み合わせ!パンとバターの魅力を紹介
73 7月17日 遠藤憲一 クラシック好き俳優と共にベートーヴェンを学ぶ
74 7月31日 生田斗真神山智洋 築地で美味しいお寿司&ジャニーズ㊙トーク[20]
75 8月7日 佐藤栞里 巨大遊具パーク「あみゅ博」で夏を満喫
76 8月14日 オードリー 永遠のコンビ愛を確かめ合う
77 8月21日 鈴木奈々 東京都内でセカンドハウス探し
78 9月11日 広瀬すず 古着屋で人生初のアルバイト体験[21]
79 9月18日 森山直太朗柄本時生 男4人で少年のような夏休みを満喫
80 9月25日 男4人の夏休み・後編
81 10月2日 ナオト・インティライミ 街角で知名度調査インタビュー
82 10月9日 西内まりや 西内の母校・八雲学園に潜入
83 10月16日 小泉孝太郎 飛行機に乗らずに羽田空港を満喫
84 10月23日 夏木マリ 流行りの最新ヨガを初体験
85 10月30日 生駒里奈高山一実
西野七瀬
乃木坂46メンバーとUSJのハロウィンを満喫
86 11月6日 知って楽しいUSJマル得情報ツアー
87 11月20日 GACKT 男3人で都内の絶品焼肉を堪能[22]
88 11月27日 柳沢慎吾 柳沢が教える「大人の趣味」体験
89 12月4日 前田美波里 通いたくなる絶品蕎麦屋めぐり
90 12月11日 福士蒼汰 六本木のマジックバー&美味しいハマグリ
91 12月18日 おのののか 今が旬!芋掘り体験&激ウマ芋料理
2017年
放送日 ゲスト 企画内容
92 1月15日 - 特典映像めいっぱい見せちゃいますSP(総集編)
93 1月22日 武井壮 地上最強の喜び!餅の美味しい食べ方を紹介
94 2月5日 BREAKERZ DAIGOがメンバーに美味しい日本酒を振る舞う
95 2月12日 小日向文世 大人もハマる!水草水槽のレイアウトに挑戦[15]
96 2月19日 トレンディエンジェル トレエン・斎藤の実家を訪ねる
97 2月26日 北斗晶、佐々木健介 夫婦そろって大好きな横浜中華街を満喫
98 3月5日 佐藤勝利橋本環奈[23] 原宿竹下通り縦断ツアー
99 3月12日 林家たい平 落語の魅力を伝えたい!落語界一日体験
100 3月19日 今井翼瀧本美織 今井・瀧本のやりたい事に付き合う
101 3月26日 キャイ〜ン ウドプレゼンツ!天野の魅力を引き出すツアー
102 4月2日 宮本浩次 着物姿で念願の茶道を初体験[24]
103 4月9日 足立梨花 池袋でオタクカルチャーを満喫
104 4月16日 - 特典映像めいっぱい見せちゃいますSP第2弾(総集編)
105 4月30日 三戸なつめ 上達のポイント満載!クレーンゲームを徹底攻略
106 5月7日 新川優愛 多肉植物の寄せ植え作り体験
107 5月14日 谷花音篠原信一 よみうりランド「グッジョバ!!」を満喫
108 5月21日 滝沢カレン 話題沸騰の最新バイキングめぐり
109 6月4日 上戸彩[25] ニューヨーク発のバイクエクササイズに挑戦
110 6月11日 安藤なつ平野ノラ 今すぐやりたい!アレンジたこ焼きパーティー
111 6月18日 滝沢秀明 ドローン学校でドローンの操縦を初体験
112 6月25日 市村正親 銀座で美味しいものを食べ歩く
113 7月9日 菅田将暉菜々緒[26] 100円ショップ・ダイソーでお買い物
114 7月16日 - KinKiデビュー20周年特別企画!レア映像グランプリ
115 7月23日 加藤諒 ビックカメラ有楽町店でお買い物
116 7月30日 中島健人寛一郎 カートレース対決&絶品オムライス
117 8月6日 伊野尾慧中島裕翔 行列のできる人気かき氷店めぐり[注 13]
118 8月13日 永野芽郁 「蕎麦の膳 たかさご」でそば打ちを初体験[注 13]
119 8月20日 福原遥 今が旬の美味しいトマトづくし
120 9月17日 多部未華子池田鉄洋 神社で憧れの巫女さん一日体験[30]
121 9月24日 西野七瀬、桜井玲香
松村沙友理
乃木坂46メンバーと大人気料理教室で女子力UP[31]
122 10月1日 吉田鋼太郎、前田晴翔 グルメな有名人おススメの差し入れを紹介[32]
123 10月8日 貫地谷しほり 美味しいチーズ料理店めぐり
124 10月15日 真野恵里菜 かわいい生き物大集合!動物カフェめぐり[33]
125 10月29日 中村アン 極上ハイボールを飲みながらぶっちゃけトーク[34]
126 11月5日 桜井日奈子 リニューアルしたばかりの東京駅を満喫[35]
127 11月19日 大竹しのぶ 大興奮!名店の絶品お肉をお取り寄せ
128 11月26日 千鳥 新宿の最新VR施設でコンビ対決[36]
129 12月3日 堂本兄弟メンバー クリスマス目前特別企画!プレゼント交換会[37]
130 12月10日 高見沢俊彦 富士急ハイランド「高飛車」に3度目の挑戦
131 12月17日 富士急ハイランドをもっと満喫
2018年
放送日 ゲスト 企画内容
132 1月14日 加藤シゲアキ 神保町で名曲レコード探し
133 1月21日 松井愛莉 陶芸初体験!オリジナル作品に挑戦
134 2月4日 酒井敏也 HKT48・朝長美桜をおもてなし
135 2月11日 飯豊まりえ お味噌屋さんで絶品味噌汁作りに挑戦
136 2月18日 三谷幸喜 男3人密室でレゴのデス・スター作り
137 2月25日 吉田沙保里 最新アクティビティで本気の勝負
138 3月4日 髙嶋政宏 妻・シルビアのため洋菓子作りに挑戦
139 3月18日 ブルゾンちえみ もちもち食感の食べ物を堪能
140 3月25日 - あなたが選ぶ胸キュンシーンSP(総集編)
141 4月14日 坂口健太郎 美味しいスープ屋探し
142 4月21日 高橋克典 キックボクシングで男を磨く
143 4月28日 尼神インター 誠子と剛が中目黒で真剣デート
144 5月5日 ももいろクローバーZ 朝から食べたい焼きたてパンめぐり
145 5月12日 三宅裕司 銀座で絶品魚料理&ハシゴ酒
146 5月19日 けやき坂46 イマドキ女子高生の放課後満喫ツアー
147 5月26日 高橋克実 親子で楽しめるお台場めぐり
148 6月2日 松岡茉優 大興奮!ごろねこサミット社会科見学
149 6月9日 長瀬智也 家事をラクにする方法を学ぶ
150 6月16日 大和田伸也 ひょっこりはんのネタに挑戦
151 6月23日 井上芳雄 日比谷で大人のお店めぐり
152 6月30日 村上佳菜子加藤綾子 この夏食べたい絶品かき氷店めぐり
153 7月7日 加藤綾子、村上佳菜子 スマートなワインの頼み方講座
154 7月14日 ジェジュン 夏にぴったり!美味しい激辛料理に挑戦
155 7月21日 橋本環奈、桜井日奈子 USJでハチャメチャな夏休みを満喫
156 7月28日 山下智久 全国の激うまカップ麺を食べ尽くす
157 8月4日 髙嶋政宏、シルビア・グラブ USJで結婚記念日のお祝い
158 8月11日 哀川翔カンニング竹山
宮澤エマゆりやんレトリィバァ
夏休み特別企画!キャンプに行こう
159 8月18日 夏休みキャンプ企画第2弾
160 8月25日 夏休みキャンプ企画第3弾
161 9月1日 - これウマ!絶品グルメSP(総集編)
162 9月8日 森山直太朗 食のプロ厳選!絶品タレを食べまくる
163 9月15日 絶品タレを食べまくる!後編
164 9月22日 中条あやみ お取り寄せ餃子パーティー
165 9月29日 - クイズ!これ覚えてますか?(総集編)
166 10月6日 スキマスイッチ 東京スカイツリー新たな魅力発見ツアー
167 10月20日 倉科カナ 美味しいラーメン店めぐり
168 10月27日 高橋優 地元・秋田の魅力をアピール
169 11月3日 森川葵 美味しいメロンパンを食べまくる
170 11月10日 松崎しげる 絶品クラフトビールを飲み比べ
171 11月17日 大久保佳代子、黒沢かずこ 独身の不安解消!老後の楽園に潜入
172 11月24日 渡辺えりキムラ緑子 絶品デパ地下グルメを満喫
173 12月1日 中川翔子 赤羽で漫画の聖地巡礼
174 12月8日 森山直太朗 食のプロ厳選!絶品タレ企画第2弾
175 12月15日 絶品タレ企画第2弾・後編
176 12月22日 堂本兄弟メンバー クリスマス恒例!プレゼント交換会
2019年
放送日 ゲスト 企画内容
177 1月12日 ナオト・インティライミ 1979年生まれの同級生をお祝い
178 1月19日 神田沙也加 オリジナル福袋作りに挑戦
179 1月26日 水谷千重子 珍しくて美味しいキノコ料理を堪能
180 2月2日 栗山千明 動物園の飼育員体験
181 2月9日 北山宏光 食のプロが選んだ絶品唐揚げを紹介
182 2月16日 生田斗真、中山優馬 美味しい手料理&ジャニーズ㊙トーク
183 2月23日 佐藤二朗 電動自転車を買いに行く
184 3月2日 丸山桂里奈 過酷ロケ!汚い愛車を大掃除
185 3月9日 汚い愛車を大掃除・完結編
186 3月16日 岸優太神宮寺勇太 激ウマ蕎麦&カレーを食べ尽くす
187 3月23日 - クイズ!これ覚えてますか? PART2(総集編)
188 3月30日 未公開シーンめいっぱい見せちゃいますSP第2弾(総集編)
189 4月13日 山本美月 苔庭テラリウム作りに挑戦
190 4月20日 ガンバレルーヤ 「奇跡の一枚」を撮ってもらう
191 4月27日 ジェジュン 初めての回転寿司を満喫
192 5月4日 柳楽優弥 ボウリングで白熱の真剣勝負
193 5月11日 三宅裕司、春風亭昇太 簡単で美味しい楽屋メシのレシピを紹介
194 5月18日 かまいたち 東京ならではの専門店めぐり
195 5月25日[注 14] 森山直太朗、夏菜
柳沢慎吾
ご飯のおともはオレコレ!SP(特別編)
196 6月1日 さだまさし 谷中で「おじ映え」写真を撮りまくる
197 6月8日 朝日奈央 行列になる前に行きたいお店めぐり
198 6月15日 高見沢俊彦 都内の最新パワースポットめぐり
199 6月22日 藤田ニコル 明治大学でキャンパスライフ初体験
200 6月29日 岡田結実 トルコランプ作りに挑戦
201 7月13日 中尾明慶 絶品トンカツを食べまくる
202 7月20日 山崎育三郎 思い出の東京音楽大学に潜入
203 7月27日 上白石萌音 カンタン激ウマ!「山ごはん」作り
204 8月3日 佐藤アツヒロ 新橋でサラリーマンと交流
205 8月10日 指原莉乃 都内の旨辛ラーメン店めぐり
206 8月17日 福原遥 胸キュン!浴衣で理想の夏デート
207 8月24日 ハライチ 世界の珍しい楽器を買いに行く
208 8月31日 八嶋智人 地元・奈良の魅力を語り尽くす
209 9月7日 ビビる大木 幕末特別授業!ジョン万次郎を学ぶ
210 9月21日 橋本環奈 全員大はしゃぎ!楽しい家飲み企画
211 9月28日 紗栄子 家庭で出来る和菓子作りに挑戦
212 10月5日 市川猿之助 マッサージチェアプレゼン大会
213 10月12日 バカリズム 自分だけのオリジナル楽屋弁当作り
214 10月19日 ともさかりえ 絶品薬膳料理&同級生トーク
215 10月26日 市村正親 息子のためにダンボール工作
216 11月2日 神木隆之介皆川猿時 オリジナルの脱出ゲームに挑戦
217 11月9日 桜井日奈子 KinKiも挑戦!初めての催眠術体験
218 11月16日 岸井ゆきの 全国の美味しいお米を食べ比べ
219 11月23日 濱田岳 お取り寄せハンバーグが大集合
220 11月30日 高山一実、松村沙友理
賀喜遥香
乃木坂4期生・賀喜の夢を叶える
221 12月7日 水樹奈々 今話題の「花いけバトル」に挑戦
222 12月14日 佐藤隆太 今年の疲れを落とすリフレッシュツアー
2020年
放送日 ゲスト 企画内容
223 1月11日 葵わかな 目指せSNS映え!見た目も美味しい料理に挑戦
224 1月18日 大原櫻子 美味しい砂肝を食べまくる
225 1月25日 ダチョウ倶楽部 柴又・「男はつらいよ」めぐり
226 2月1日 池田美優 走って飛んで!本気の三番勝負
227 2月8日 ココリコ 大人気ラーメン店のグッズをGETしに行く
228 2月15日 久本雅美、柴田理恵 足から分かる健康チェック
229 2月29日 千葉雄大 人気上昇中!車中泊の世界を学ぶ
230 3月7日 永野芽郁、高嶋政伸 色々なボードゲームで大盛り上がり
231 3月14日 小山慶一郎 パジャマとパンツを買いに行く
232 3月21日 中川大志 よく飛ぶ折り紙飛行機作り
233 3月28日 - 未公開場面めいっぱい見せちゃいますSP(総集編)
234 4月4日 クイズこれ覚えてますか?(総集編)&『FNS歌謡祭』の舞台裏
235 4月11日 新木優子 食のプロ厳選!全国各地の絶品醤油ラーメン大集合
236 4月18日 松本まりか 様々な「不思議体験」に初挑戦
237 4月25日 - 呑んで!歌って!ギター弾いちゃいましたSP(総集編)
238 5月9日 夢叶えます!豪華ゲストの初体験SP(総集編)
239 5月16日 KinKi Kidsの人生初体験SP(総集編)
240 5月23日 先輩芸能人の夢叶えましたSPパート1(総集編)
241 5月30日 先輩芸能人の夢叶えましたSPパート2(総集編)&KinKiのリモートトーク
242 6月6日 イケメン俳優SP(総集編)&KinKiのリモート企画
243 6月13日 人気若手女優SP(総集編)&ケンドーコバヤシ参戦!リモートで大喜利
244 6月20日 目指せ健康体!エクササイズSP(総集編)&番組テーマソング制作
245 6月27日 浜口京子 家での時間を充実させる&番組テーマソング発表
246 7月4日 上白石萌歌 ダンス・クイズ・ギター!「お家遊び」を遊び尽くす
247 7月11日 西川貴教 食べても痩せる!絶品減量グルメ&自宅で簡単トレーニング
248 7月25日 京本大我田中樹 持ち込み企画で後輩と大はしゃぎ
249 8月1日 尼神インター 誠子の自宅を風水鑑定&かわいい動物映像
250 8月8日 阿佐ヶ谷姉妹 疲れた心も洗われる!癒し動画特集
251 8月15日 ファーストサマーウイカ 家電大好き芸人オススメの最新家電を紹介
252 8月22日 EXIT バイブスぶちアゲ!「チャラインテリア」&自宅で簡単ストレッチ
253 8月29日 髙嶋政宏 薩摩大使が鹿児島の魅力をたっぷりアピール
254 9月5日 ぺこぱ KinKiとコンビ愛対決&全肯定ツッコミに挑戦
255 9月12日 松本穂香 冷凍食品のプロ厳選!絶品冷凍から揚げ
256 9月19日 霜降り明星 ブレイク必至な若手作家のアート作品を買う
257 9月26日 武田真治 筋肉以外の魅力を全力でプレゼン
258 10月3日 渡辺直美 都内で食べられる海外の絶品グルメを堪能
259 10月10日 尼神インター誠子
EXIT、ぺこぱ
芸能界KinKi Kids大好き王決定戦
260 10月17日 河合郁人塚田僚一 「ジャニーズものまね」を披露&世界記録に挑戦
261 10月24日 奈緒 プロ厳選!一度は食べたい絶品バター
262 10月31日 戸次重幸森本慎太郎 絶品醤油を食べ比べ&今話題のスゴ腕占い師
263 11月7日 - 特別ロケ企画!剛が光一のために焚き火を撮る
264 11月14日 柳沢慎吾 高校野球の応援曲を聴いて青春を味わう
265 11月28日 ゆきぽよ 今話題の最新ゲームで遊びまくる
266 12月5日 宮下草薙 オシャレでリッチな高級冷凍食品を食べまくる
267 12月19日 京本政樹 初めてのソロキャンプに挑戦
268 12月26日[注 15] 浜辺美波 絶品漬物を食べ比べ&カワイイ子犬にメロメロ
2021年
放送日 ゲスト 企画内容
269 1月9日 片平なぎさ 寒さも忘れて癒しの冬花火を満喫
270 1月16日 東山紀之 2021年注目若手作家のアートを先物買い
271 1月23日 チョコレートプラネット 予算総額100万円でガチの買い物
272 1月30日 ともさかりえ、三宅弘城 フィンランドの魅力を紹介&ハンドマッサージで癒される
273 2月6日 安藤政信 特殊メイクの世界について学ぶ
274 2月13日 高畑充希 日常のストレスを便利グッズで解消
275 2月20日 ジェシー、髙地優吾 フライングディスク三番勝負
276 3月6日 堀田茜 大熱戦!巷で話題のサバイバルゲーム体験
277 3月13日 森公美子、生田絵梨花 声優の専門学校に一日体験入学
278 3月20日 尾上松也 家での時間に癒しをくれるキャンドルを紹介
279 3月27日 - 人気女優の素顔を大公開SP(総集編)
280 4月3日 生見愛瑠 身につければ役に立つ特技作り
281 4月10日 片瀬那奈 とにかく色々作りたい!モノづくり体験
282 4月17日 高橋メアリージュン 美尻を目指してトレーニング
283 4月24日 ダイアン 超リアルなフィギュアの世界&持ち込み誕生日会
284 5月1日 桜井日奈子 3人のプロにモノマネの極意を教わる
285 5月8日 品川祐狩野英孝 狩野の地元・宮城の魅力をプレゼン
286 5月22日 ケンドーコバヤシ 特別企画!しゃべらない食リポに挑戦
287 5月29日 山崎育三郎 マイナースポーツで白熱の三番勝負
288 6月5日 アンミカ 夏にぴったり!今すぐ食べたい発酵鍋
289 6月12日 吉岡里帆 大好きなグミの魅力を語り尽くす
290 6月19日 鬼越トマホーク 居酒屋金ちゃんに潜入&コンビ愛対決
291 6月26日 おかずクラブ 漫画業界・禁断の裏話&都市伝説
292 7月3日 高橋茂雄 新企画・わくわく!ソロ飯LIFE
293 7月10日 岸優太 癒しの激カワ動物が大集合
294 7月17日 北村匠海 夏に食べたい激うまカレー&専門店イチオシの包丁
295 7月31日 橋本環奈 楽しい家飲み企画!グレードアップ編
296 8月7日 アインシュタイン 持ち込み企画で番組を乗っ取る
297 8月14日 桐谷健太 懐かしい昭和の思い出を語り合う
298 8月28日 見取り図 わくわく!ソロ飯LIFE第2弾&衝撃ソロトーク
299 9月4日 上白石萌音 心も体も癒されたい!珠玉の癒しが大集合
300 9月11日 木村拓哉 放送300回記念特別企画!キムタクVSKinKi Kids
301 9月18日 DAIGO 難しい漢字の書き方を楽しく学ぶ
302 10月2日 - 盛り上がりすぎて入りきらなかった名場面大公開SP(総集編)
303 10月9日 川島明 KinKiと川島・楽しい晩酌の時間
304 10月16日 マヂカルラブリー 今注目の作家のアート作品をガチ購入
305 10月23日 山之内すず 美文字レッスン&苦手なトマトに挑戦
306 10月30日 青山テルマ わくわく!ソロ飯LIFE第3弾・絶品豚肉レシピ
307 11月6日 ケンドーコバヤシ、池田美優 新企画!「街かど質問大賞」
308 11月20日 髙橋ひかる 究極の炙り料理&ホットサンドを探す
309 11月27日 増田貴久 食のプロ推薦!絶品ハンバーガーを食べ尽くす
310 12月4日 倖田來未 絶品グルメ&「映え」スポット!最新の京都を満喫
311 12月11日 シソンヌ 町中華の唯一無二なメニューを堪能
312 12月25日[注 15] 山崎育三郎、堂珍嘉邦
古閑美保遠藤章造
辰巳雄大松崎祐介
芸能界囲碁ボール選手権SP
2022年
放送日 ゲスト 企画内容
313 1月8日 尾上松也 絶品こってりラーメンを食べまくる
314 1月15日 3時のヒロイン 鍋に合う美味しいポン酢を紹介
315 1月22日 王林 地元・青森の魅力を堪能
316 1月29日 葵わかな、浅利陽介 世界のスポーツで三番勝負
317 2月5日 上白石萌音、橋本環奈 卓上で楽しめる簡単調理グッズを紹介
318 2月12日 ケンドーコバヤシ、渋谷凪咲 街かど質問大賞第2弾
319 2月19日 松下洸平 簡単本格お寿司&アイドル雑誌の撮影
320 3月5日 すゑひろがりず 偉人が愛した名店&和風変換クイズ
321 3月12日 ぺこぱ お試しバラエティ企画で番組を乗っ取る
322 3月19日 高見沢俊彦 67歳の初体験チャレンジ
323 3月26日 峯岸みなみ プロ厳選!日本生まれの絶品チーズ
324 4月2日 木村昴 日本全国のクラフトコーラを堪能
325 4月9日 福士蒼汰、宮野真守 カンタン家トレ&絶品つけ麺
326 4月16日 西野七瀬 至福の差し入れスイーツを紹介
327 4月23日 広末涼子 地元・高知の魅力を満喫
328 4月30日 - ブンブブーン事件簿SP(総集編)
329 5月7日 本田翼 街かど質問大賞第3弾
330 5月14日 丸山礼 無印良品ツアー&絶品アレンジレシピ
331 5月28日 戸次重幸 豪華景品を懸けた三番勝負
332 6月4日 坂本昌行 業務用調理器具の魅力を紹介
333 6月11日 百田夏菜子高城れに 美味しい海苔グルメを食べまくる
334 6月18日 清塚信也 クラシック音楽を楽しく学ぶ
335 6月25日 - KinKiのおかげで○○しました!反響グルメSP
336 7月2日 勝地涼 韓国ツウおすすめの絶品韓国グルメ
337 7月9日 ヒコロヒー 全国の美味しい缶詰を食べまくる
338 7月16日 - KinKiデビュー25周年特別企画!スタッフの願いも叶えてSP
339 7月23日 市村正親 書道パフォーマンスに挑戦
340 7月30日 Perfume 楽しい楽屋遊び&禁断のガールズトーク
341 8月6日 山田裕貴 全国の絶品レトルトカレーを堪能
342 8月13日 井上咲楽 最高においしい塩を紹介
343 8月27日 横浜流星髙橋海人 世界の海鮮料理を食べ尽くす
344 9月3日 森崎ウィン ドローンでの映像制作に挑戦
345 9月10日 ケンドーコバヤシ、峯岸みなみ 街かど質問大賞第4弾
346 9月17日 北村一輝 東京タワーで遊び尽くす
347 9月24日 相葉雅紀 様々なホラーエンタメに挑戦
348 10月1日 ハナコ 持ち込みオリジナルゲーム企画で遊ぶ
349 10月8日 矢田亜希子 即完売の超人気グルメを堪能
350 10月15日 - 汗を流そう!スポーツの秋SP(総集編)
351 10月22日 三宅健 思い出を振り返って大はしゃぎ
352 10月29日 中川大志、松井玲奈 テンションが上がる絶品ロケ弁を紹介
353 11月5日 ゆうちゃみゆいちゃみ SHIBUYA109でダブルデート
354 11月12日 ネルソンズ 身体を張った絶叫ゲーム対決[注 16]
355 11月19日 - 豪華2本立て!秋の芸術&未公開SP(総集編)
356 12月3日 オズワルド カツを超えるカレーの絶品トッピング探し
357 12月10日 満島ひかり 商店街でコーディネート対決
358 12月17日 長州力 2023年のカレンダー作りに挑戦
359 12月24日 堂本兄弟メンバー 今年No.1のお取り寄せグルメでクリスマス会
2023年
放送日 ゲスト 企画内容
360 1月7日 中山美穂 マニア厳選!7種の絶品豆腐を堪能
361 1月14日 三森すずこ内田真礼 食のプロおススメの絶品鍋を紹介
362 1月21日 三倉茉奈、三倉佳奈 マニア大絶賛!ダイソーの超便利グッズ
363 1月28日 ケンドーコバヤシ、池田美優 街かど質問大賞第5弾
364 2月4日 今田耕司 今田の可愛い後輩オーディション
365 2月11日 中島裕翔、奈緒 お得で美味しい!絶品おまけグルメ
366 2月18日 佐藤仁美 パーティーゲーム四番勝負
367 3月4日 目黒蓮今田美桜 様々な絶品おにぎりを食べまくる
368 3月11日 勝地涼 勝地のワガママ秋葉原ツアー[注 17]
369 3月18日 ぺこぱ 催眠術で新たな自分探し
370 3月25日 中川翔子 最高の卵かけご飯を食べる
371 4月1日 Travis Japan Travis Japanなんでもランキング
372 4月8日 鈴木雅之 絶品デリバリーグルメを食べまくる
373 4月15日 あの ゆる〜いスポーツで遊び尽くす
374 4月22日 市川猿之助 一流シェフの絶品創作パスタを堪能
375 4月29日 杉野遥亮 超簡単ズボラ栄養飯を紹介
376 5月6日 錦鯉 最新のイケおじファッションで大変身
377 5月20日 白石麻衣 全国のご当地給食を食べまくる
378 5月27日 - 反響グルメ&追跡調査SP(総集編)
379 6月3日 近藤春菜 知られざる相撲部屋の裏側に潜入
380 6月10日 若槻千夏 夢のガチャガチャ回し放題企画
381 6月17日 森七菜 最強お取り寄せグルメを食べまくる
382 6月24日 桜井ユキ三浦翔平 キッチンカー&キャンピングカー大集合
383 7月1日 野口聡一 ハリー・ポッターの最新施設を満喫
384 7月15日 永瀬廉 ㊙沖縄料理を食べまくる&お悩み相談
385 7月22日 チョコレートプラネット 独自ルール満載のボウリング対決
386 7月29日 山崎育三郎 一流シェフが作るアウトドア飯を堪能
387 8月5日 市村正親、鹿賀丈史 市村の故郷・小江戸川越散策ツアー
388 8月12日 本田望結本田紗来 最新アクティビティ施設で遊び尽くす
389 8月26日 水野美紀 日本全国の絶品そうめんを堪能
390 9月2日 スキマスイッチ スゴ技マジックで大盛り上がり
391 9月9日 高杉真宙 一流シェフの創作オムライスを堪能
392 9月16日 上坂すみれ サンリオピューロランド満喫ツアー
393 9月23日 観月ありさ小堺一機 焼肉の絶品希少部位を食べ比べ
394 9月30日 - 絶品グルメを振り返りSP(総集編)
395 10月7日 林遣都稲葉友 最強のご飯のおとも探し・海の幸編
396 10月14日 最強のご飯のおとも探し・山の幸編
397 10月21日 上白石萌歌 サンシャイン水族館で魚の生態を学ぶ
398 10月28日 様々な深海魚たちの魅力に迫る
399 11月4日 トリンドル玲奈 日本各地の美味しい味噌を食べ比べ
400 11月11日 プロ厳選!絶品インスタント味噌汁
401 11月25日 藤井隆 最新のバンジーエクササイズを体験
402 12月2日 プロの天ぷらの揚げ方を学ぶ
403 12月9日 ももいろクローバーZ 築地で働く人おすすめの絶品グルメ
404 12月16日 2023年の心残りグルメを食べ尽くす
405 12月23日 - 2023年名場面&未公開大放出SP(総集編)
2024年
放送日 ゲスト 企画内容
406 1月6日 柳沢慎吾 渋谷・奥渋エリアで昭和探し
407 1月13日 高円寺の商店街で昭和探し
408 1月20日 丸山桂里奈、本並健治 ドン・キホーテ新店舗で食べ放題企画
409 1月27日 ドン・キホーテの商品で絶品アレンジ料理
410 2月3日 川栄李奈福地桃子 激ウマ塩パンを食べまくる
411 2月10日 一流シェフの創作お餅料理を堪能
412 2月24日 岸谷五朗鈴木福 プロ直伝!本格お好み焼き作り
413 3月2日 プロ厳選!絶品プリンを食べまくる
414 3月9日 マルシア、加藤諒 キッザニア東京で職業体験
415 3月16日 池田美優、井上芳雄
勝地涼、上白石萌音
桜井日奈子、スキマスイッチ
橋本環奈、ぺこぱ
ブンブブーンFINAL
オールスターゆるゆる運動会
416 3月23日
417 3月30日

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 備考
関東広域圏 フジテレビ(CX) フジテレビ系列 土曜 11:05 - 11:50 2014年10月26日 - 2024年3月30日 制作局[注 18]
島根県鳥取県 さんいん中央テレビ(TSK) 2021年11月6日 - 2024年3月30日 同時ネット
熊本県 テレビくまもと(TKU) 火曜 1:25 - 2:05(月曜深夜) 2014年11月2日 -
中京広域圏 東海テレビ(THK) 土曜 10:25 - 11:10 [注 19]
長崎県 テレビ長崎(KTN) 日曜 1:45 - 2:30(土曜深夜) 2014年11月3日 - [注 20]
広島県 テレビ新広島(tss) 木曜 1:05 - 1:50(水曜深夜) 2014年11月4日 - [注 21]
高知県 高知さんさんテレビ(KSS) 火曜 1:05 - 1:50(月曜深夜) [注 22]
北海道 北海道文化放送(uhb) 金曜 0:35 - 1:20(木曜深夜) [注 23]
長野県 長野放送(NBS) 水曜 1:05 - 1:50(火曜深夜) [注 24]
近畿広域圏 関西テレビ(KTV) 火曜 1:25 - 2:10(月曜深夜) [注 25]
静岡県 テレビ静岡(SUT) 木曜 0:25 - 1:10(水曜深夜) 2014年11月6日 - [注 26]
岩手県 岩手めんこいテレビ(mit) 木曜 0:25 - 1:10(水曜深夜) [注 27]
福島県 福島テレビ(FTV) 土曜 0:55 - 1:40(金曜深夜) 2014年11月7日 - [注 28]
佐賀県 サガテレビ(STS) 土曜 16:40 - 17:25 [注 29]
岡山県・香川県 岡山放送(OHK) 土曜 16:45 - 17:30 2014年11月8日 - [注 30]
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS) 木曜 0:55 - 1:40(水曜深夜) 2014年11月12日 - [注 31]
沖縄県 沖縄テレビ(OTV) 月曜 1:00 - 1:45(日曜深夜) 2014年11月14日 - [注 32]
宮城県 仙台放送(OX) 水曜 0:25 - 1:10(火曜深夜) 2014年11月16日 - [注 33]
新潟県 NST新潟総合テレビ(NST)[注 34] 木曜 1:25 - 2:10(水曜深夜) 2014年11月18日 - [注 35]
秋田県 秋田テレビ(AKT) 日曜 1:45 - 2:30(土曜深夜) 2015年1月6日 - [注 36]
青森県 青森放送(RAB) 日本テレビ系列 日曜 1:45 - 2:30 (土曜深夜) 2014年12月2日 -
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
不定期放送 2014年11月9日 -

ネット配信

  • 2022年5月14日放送分より、TVerFODGYAO!で見逃し配信開始。当日の放送分が地上波放送終了後に一週間限定で配信される。
  • なお、2022年5月14日放送分からの過去の放送回はFOD限定で無料配信期間終了後も独占配信している。
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間
配信期間 配信時間 配信サイト 備考
2022年5月14日 - 土曜 11:50 更新 最新話限定で無料配信

スタッフ

  • ナレーション:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー、4代目・現在6代目)【毎週】、杉原千尋(杉原→2023年4月-)【週替り】
  • 制作統括:太田一平(2021年7月-、2019年4月27日-2020年9月、以前はCP)
  • 構成:山内浩嗣、長谷川優、狩野孝彦、竹内浩平、板倉輝
  • Special Thanks:高須光聖、津曲ラッキー(裕之)、福田雄一(全員→以前は構成)
  • TP:斉藤伸介(以前はTD)
  • CAM:袖垣竜也、大尾庸介、渡春男、加島祥太朗、塩野真紀、玉木政成、中嶋留威、平野善男
  • 音声:山崎勝彦
  • 照明:石井雄二郎、畑中悠佑、浅沼弘二
  • 美術制作:楫野淳司
  • アートコーディネーター:内山高太郎(以前は美術進行)
  • 編集:財城敬、迫田香織、長池志文、山口香織、丸山美穂、渡邉遼、服部美里
  • MA:石塚翔子、中村美来
  • 音響効果:千本洋(デジタルサーカス
  • CG:秋里直樹
  • ペイント:吉澤真純(IMAGICA)
  • TK:槇加奈子
  • 広報:長田裕依
  • WEB MASTER:城増美(以前はWEB)
  • メイク:大平真輝
  • スタイリスト:渡邊(辺)奈央
  • 技術協力:YBE(旧・トラッシュ)IMAGICA、casino drive、デジタルサーカス
  • 協力:MEW[注 37]、gusuku、E&W[注 38]、Orange
  • デスク:富張明子
  • ディレクター:嘉納一貴、阪本玲以、亀池晃弘、小野瀬瑞貴、桂亮太、小坂航
  • 監修:城間康男
  • プロデューサー:中村峰子(2019年4月27日-)、宇賀神裕子、加藤万貴(加藤→以前はAP)、中村和宏
  • チーフプロデューサー・演出:浜崎綾[39](2021年7月-、2021年6月までは演出・プロデューサー、以前は演出のみ)
  • 制作:フジテレビ編成制作局制作センター第二制作室(旧バラエティ制作センター→制作局第二制作センター→編成局制作センター第二制作室)
  • 制作著作:フジテレビ

過去のスタッフ

  • ナレーション:伊藤利尋(初代・5代目)→中村光宏(2代目)→榎並大二郎(3代目)、堤礼実(堤→2022年1月-)
  • MA:鈴木久美子
  • CG:瀬井貴之、小倉敦之
  • リサーチ:高木美嘉
  • 広報:佐藤未郷、瀬川ネリ、藏内彩季子
  • 協力:ジャニーズ事務所
  • ディレクター:深澤ボン(深沢一浩、以前は演出)、日下真行、黒岩栄治、平田亮輔、橋本薫、島田和正
  • 演出:松本真樹
  • プロデューサー:加藤智章(加藤→途中から2019年4月20日まで)、松尾やす子
  • チーフプロデューサー:三浦淳[3][12]、塩谷亮(塩谷→2019年4月27日-2021年6月)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2014年10月26日 - 2015年3月までは初代ナレーションを毎週担当。2020年10月10日放送分から2022年3月までは進行役として不定期出演。2022年4月2日放送分からは5代目ナレーションとして毎週担当。2022年10月22日放送分からは黒瀬・佐野・堤と交代で進行役も兼務で担当。2023年1月7日放送分からは佐野と交代で担当。
  2. ^ 2022年4月9日放送分以降は4代目ナレーション収録の時間帯とメインMCを担当する『ポップUP!』の生放送時間帯が重なる為に降板したが、2022年7月16日放送分から黒瀬と交代で進行役として復帰した。2023年1月7日放送分からは『ポップUP!』の終了に伴い、6代目ナレーションとして伊藤と交代でナレーションを担当する事になった。
  3. ^ 2021年10月以降、佐野が3代目ナレーションは毎週担当するも現場での進行が多忙で不在時のみ不定期で進行役を務める機会が増えている。2022年4月2日放送分 - 2022年4月30日放送分までは堤・黒瀬・中村と交代で現場での進行役を担当。2022年5月7日放送分からは毎週進行役を担当。
  4. ^ 2022年4月9日放送分以降は4代目ナレーション収録の時間帯とメインMCを担当する『ポップUP!』の生放送時間帯が重なる為に降板したが、2022年7月16日放送分から黒瀬と交代で進行役として復帰した。2023年1月7日放送分からは『ポップUP!』の終了に伴い、6代目ナレーションとして伊藤と交代でナレーションを担当する事になった。
  5. ^ 2017年7月~2017年9月までは不定期で現場ナビゲートを担当したが、2022年8月27日放送分から黒瀬・佐野と交代で進行役を担当。
  6. ^ 2014年10月26日 - 2015年3月までは初代ナレーションを毎週担当。2020年10月10日放送分から2022年3月までは進行役として不定期出演。2022年4月2日放送分からは5代目ナレーションとして毎週担当。2022年10月22日放送分からは5代目ナレーションを毎週担当しながら黒瀬・佐野・堤と交代で進行役も兼務で担当。2023年1月7日放送分からは佐野と交代でナレーションを担当。
  7. ^ 2017年7月~2017年9月までは3代目ナレーションと不定期で現場ナビゲートを兼務した。2020年10月3日放送分以降はナレーション収録の時間帯とメインキャスターを担当する『Live News it!』の生放送時間帯が重なるため、進行役のみの不定期出演に変更された。
  8. ^ 2015年4月 - 2016年3月までは2代目ナレーションを担当。2022年4月16日放送分から2022年4月30日放送分までは黒瀬と交代で現場での進行役を担当。
  9. ^ この回でベネッセコーポレーションの編集部を訪れたことがきっかけで剛に雑誌『ひよこクラブ』の連載のオファーが入り、連載が決まった[6]
  10. ^ MCの堂本剛、ゲスト予定だった柔道家の篠原信一がインフルエンザで病欠し、児嶋一哉が急遽出演した[18]
  11. ^ この回もMCの堂本剛がインフルエンザで病欠。NEWSの加藤シゲアキが代わりに出演した。
  12. ^ この回で斎藤工に撮られた写真を気に入り、剛がその場で自ら事務所やレコード会社に電話をして掛け合い、KinKi Kidsの36枚目のシングル『薔薇と太陽』のジャケット写真に採用された[15][19]
  13. ^ a b 突発性難聴で入院中(2017年6月27日 - 7月4日)の収録だったため剛は欠席[27]。しかし第118回の永野芽郁ゲスト回では、退院直後に収録現場へ向かった剛が番組終盤にサプライズで登場。自身の口から病状説明と謝罪も行った[28][29]
  14. ^ 10:25 - 11:50に85分の拡大版を放送。
  15. ^ a b 10:55 - 11:50に55分の拡大版を放送。
  16. ^ 別の撮影で来ていたミュージカル俳優の井上芳雄が乱入した。
  17. ^ NEWSの加藤シゲアキがコメントで出演した。
  18. ^ 2014年10月26日から2018年3月25日までは日曜 13:30 - 14:00、2018年4月14日から2020年3月28日までは土曜 11:21 - 11:50に放送。
  19. ^ 2015年3月までは日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜)に放送。2021年4月 - 2022年3月は木曜 1:32 - 2:15(水曜深夜)。
  20. ^ 2015年3月までは月曜 14:30 - 14:59に放送。
  21. ^ 2015年3月までは火曜 0:35 - 1:05(月曜深夜)、2019年3月までは火曜 1:25 - 1:55(月曜深夜)、2020年4月までは火曜 0:55 - 1:25(月曜深夜)に放送。
  22. ^ 2015年3月までは火曜 0:35 - 1:05(月曜深夜)、9月までは金曜 16:20 - 16:50に放送。
  23. ^ 2015年3月までは火曜 0:55 - 1:25(月曜深夜)に放送。その後、金曜 0:30 - 1:15に放送し現在の放送時間に移動。
  24. ^ 2015年3月までは火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜)に放送。
  25. ^ 2014年12月までは火曜 2:29 - 2:59(月曜深夜)、2015年3月までは火曜 2:27 - 2:57(月曜深夜)、10月6日までは火曜 2:42 - 3:17(月曜深夜)、2017年9月までは土曜 2:10 - 2:40(金曜深夜)、同年10月7日より2018年9月29日までは土曜 10:25 - 10:55に放送。2018年10月13日より2020年3月28日までは土曜 10:55 - 11:25に放送。
  26. ^ 2015年3月までは木曜 0:40 - 1:10(水曜深夜)に放送。
  27. ^ 2019年3月までは木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜)に放送。 2020年3月まで木曜 0:55 - 1:25(水曜深夜)の放送だったが、4月23日放送分より木曜 0:55 - 1:40(水曜深夜)に放送した後、現在の時間で放送。
  28. ^ 2015年3月までは金曜 0:45 - 1:15(木曜深夜)、2017年3月までは金曜 0:55 - 1:25(木曜深夜)、時期不明までは土曜 1:25 - 2:05(金曜深夜)に放送。2022年9月までは土曜 0:55 - 1:40(金曜深夜)に放送。同年10月から2023年3月までは土曜 1:25 - 2:10(金曜深夜)。同年4月から再度、現在の時間で放送。
  29. ^ 2015年3月までは金曜 15:56 - 16:25に放送。また、2020年7月から一時期打ち切られていた。
  30. ^ 2014年11月は土曜未明(金曜深夜)に放送。
  31. ^ 2015年3月までは水曜 0:40 - 1:10(火曜深夜)に放送。その後は水曜 0:30 - 1:00(火曜深夜)に放送され、10月22日から木曜 1:00 - 1:30(水曜深夜)を経て現在の時間で放送。
  32. ^ 2015年3月までは金曜 1:43 - 2:13(木曜深夜)に放送。
  33. ^ 2018年3月までは日曜 14:25 - 14:55、2020年3月までは日曜 13:55 - 14:25、2021年9月までは土曜 16:40 - 17:25。2020年12月26日放送分は仙台放送の年末年始の番組編成の関係で、臨時で同時ネットで放送した。
  34. ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ[38]
  35. ^ 2015年3月までは火曜 0:40 - 1:10(月曜深夜)、2016年9月までは木曜 0:30 - 1:00(水曜深夜)、2017年3月までは木曜 16:20 - 16:50、2017年9月までは月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜)、2017年10月から2018年3月までは土曜 2:30 - 3:00(金曜深夜)、2018年4月16日から2019年4月1日までは月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜)、2019年4月4日から2019年9月までは木曜 2:00 - 2:30(水曜深夜)、2019年10月から2020年4月9日までは木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜)、2020年4月16日から4月30日までは木曜 1:55 - 2:40(水曜深夜)に放送。2020年5月14日から現在の時間で放送。
  36. ^ 2016年3月までは火曜 0:50 - 1:20(月曜深夜)、同年4 - 9月は木曜 15:50 - 16:20に放送。同年10月1日より現時間帯に移動。
  37. ^ TBS系列毎日放送MBSメディアホールディングス)の関連会社。
  38. ^ 2021年4月まではEAST ENTERTAINMENTと表記。

出典

  1. ^ a b “KinKi Kids、日曜昼に新ロケ番組 『堂本兄弟』は終了”. ORICON STYLE (2014年8月30日). 2016年7月10日閲覧。
  2. ^ Kinki Kids新番組、視聴率6.7%で好スタート!、サイゾーウーマン、2014年11月1日、2016年7月9日閲覧。
  3. ^ a b c “フジ日曜夜から昼のKinKiに!新番組で“おもてなし”ロケ(2/2ページ)”. SANSPO.COM. (2014年8月30日). https://www.sanspo.com/article/20140830-OSVUABOV6NLNNIG5KCV5MDOLTU/2/ 2016年7月10日閲覧。 
  4. ^ 光一&剛が語る新番組『Kinki Kidsのブンブブーン』の魅力とは?、テレビドガッチ、2014年10月25日、2016年7月9日閲覧。
  5. ^ KinKi Kids「ジャニーズ 2016 Message!」『ザテレビジョンzoom!!』第23巻、KADOKAWA、2016年1月14日、82-83頁。 
  6. ^ a b KinKi Kids「Johnny'stagram」『月刊ザテレビジョン』第255巻2016年2月号、KADOKAWA、2015年12月17日、200-201頁。 
  7. ^ “4月から土曜日にお引っ越し!”. とれたてフジテレビ (2018年2月27日). 2018年2月28日閲覧。
  8. ^ “関ジャニ∞、フジ23時台に進出 『ハイジャンプ』『ブンブブーン』拡大”. マイナビニュース. (2020年3月2日). https://news.mynavi.jp/article/20200302-986242/ 2020年3月2日閲覧。 
  9. ^ “初のスペシャル決定! KinKi Kidsが選ぶ究極の“ご飯のおとも”とは!?”. とれたてフジテレビ (2019年5月8日). 2019年5月10日閲覧。
  10. ^ “KinKi Kids、CDデビュー日に冠番組SNS開設 初投稿は“日直”2ショット”. ORICON NEWS. オリコン (2021年7月21日). 2021年7月22日閲覧。
  11. ^ フジテレビ系がバラエティー改編 木7から嵐が消える…相葉雅紀出演「木7◎×部」、24年4月からローカル枠に キンキ「ブンブブーン!」とTOKIO「トキタビ」は3月で終了 - サンケイスポーツ、2023年12月27日配信、同日閲覧
  12. ^ a b c 三浦淳(インタビュー)「放送100回目前!「KinKi Kidsのブンブブーン」コンビ愛あふれる収録裏エピソードを告白(1/2ページ)」『ザテレビジョン』、2017年3月12日。https://thetv.jp/news/detail/103304/2017年3月14日閲覧 
  13. ^ “氣志團・白鳥の娘「ひよこクラブ」登場”. DAILY SPORTS ONLINE. (2015年9月15日). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/09/15/0008397937.shtml 2015年9月16日閲覧。 
  14. ^ “北斗晶 20年ぶりウェディングドレス”. DAILY SPORTS ONLINE. (2015年9月27日). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/09/27/0008435012.shtml 2015年9月28日閲覧。 
  15. ^ a b c d 三浦淳(インタビュー)「放送100回目前!「KinKi Kidsのブンブブーン」コンビ愛あふれる収録裏エピソードを告白(1/2ページ)」『ザテレビジョン』、2017年3月12日。https://thetv.jp/news/detail/103304/p2/2017年3月14日閲覧 
  16. ^ “坂上忍が「バイキング」で「KinKi Kidsのブンブブーン」とタイトルコール”. livedoor NEWS (2016年1月20日). 2016年3月13日閲覧。
  17. ^ “THE ALFEE高見沢&モノブライト出口、KinKiロケ番組で“特撮兄弟”再び”. ORICON STYLE (2016年3月9日). 2016年3月13日閲覧。
  18. ^ “「KinKi Kidsのブンブブーン」で異例の展開 堂本剛とゲストがインフルで病欠”. livedoor news (2016年3月21日). 2016年7月9日閲覧。
  19. ^ “KinKi Kidsと斎藤工、“テレビ発”まさかのコラボ実現にファンも驚き。「どれだけトントン拍子で」「買うわそんなん」”. モデルプレス (2016年6月13日). 2016年7月10日閲覧。
  20. ^ “KinKi Kids堂本剛、中居正広の言葉に「泣いた」 木村拓哉には「恋するよね」”. モデルプレス (2016年7月31日). 2016年9月13日閲覧。
  21. ^ “広瀬すず、KinKi Kidsの指令でパニック?「責任とってください」”. モデルプレス (2016年9月11日). 2016年9月13日閲覧。
  22. ^ “GACKT、5年前から東南アジアに移住”. DAILY SPORTS ONLINE. (2016年11月20日). https://www.daily.co.jp/gossip/2016/11/20/0009682651.shtml 2017年4月2日閲覧。 
  23. ^ “橋本環奈「人生で一番高い買い物」マイギターを披露!”. ザテレビジョン (2017年4月15日). 2017年6月4日閲覧。
  24. ^ “エレカシ宮本がKinKi Kidsと着物姿で茶道に挑戦、初めてのお茶会に悪戦苦闘”. 音楽ナタリー (2017年3月28日). 2017年4月2日閲覧。
  25. ^ “上戸彩、KinKi堂本剛からの出産祝いは自作の絵だった 「すごいかわいいの」”. DAILY SPORTS ONLINE. (2017年6月4日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/04/0010253265.shtml 2017年6月4日閲覧。 
  26. ^ “『銀魂』撮影で堂本光一の私物クーラーが活躍! 衝撃事実に菅田将暉爆笑”. マイナビニュース (2017年7月9日). 2017年7月30日閲覧。
  27. ^ “堂本剛、TV復帰!番組中にサプライズ登場「心よりおわび申し上げます」”. SANSPO.COM. (2017年8月14日). https://www.sanspo.com/article/20170814-CVNEOKG25FP2PHBU3L6WJVCDRU/ 2017年8月14日閲覧。 
  28. ^ “堂本剛、退院直後にキンキ番組ロケにサプライズ出演していた!光一もビックリ”. Sponichi Annex. (2017年8月13日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/08/13/kiji/20170813s00041000270000c.html 2017年8月14日閲覧。 
  29. ^ “KinKi Kids堂本剛、退院直後にロケ乱入 堂本光一のやりとりにファン感激”. モデルプレス (2017年8月13日). 2017年8月14日閲覧。
  30. ^ “堂本光一、番組中に多部未華子の“夢”サポート “座長らしさ”見せる”. ザテレビジョン (2017年9月18日). 2017年9月25日閲覧。
  31. ^ “堂本剛「娘ができて、料理作ってくれたら泣いてまう」乃木坂メンバーの調理風景見て“父親”の気持ちに”. ザテレビジョン (2017年9月25日). 2017年9月25日閲覧。
  32. ^ “堂本光一、剛が食レポでシンクロ!二人をうならせた差し入れとは?”. ザテレビジョン (2017年10月2日). 2017年10月16日閲覧。
  33. ^ “堂本光一、“剛の夢を見た”「ブランコ乗ってたよ」”. ザテレビジョン (2017年10月16日). 2017年10月16日閲覧。
  34. ^ “堂本剛、光一の考えは「テレパシーでいける」KinKi Kids21年目の“絆”!?”. ザテレビジョン (2017年10月30日). 2017年11月7日閲覧。
  35. ^ “堂本光一「“くやしさ”が君を成長させる」桜井日奈子にアドバイス”. ザテレビジョン (2017年11月6日). 2017年11月7日閲覧。
  36. ^ “KinKiファン「神回ありがとう」堂本光一が剛を抱きしめる”. ザテレビジョン (2017年11月27日). 2017年12月5日閲覧。
  37. ^ “堂本光一「独り身に残酷やな」槇原敬之からX’masプレゼントに“ペアセット””. ザテレビジョン (2017年12月4日). 2017年12月5日閲覧。
  38. ^ “【WEB】190911「NST社名変更のお知らせ」” (PDF). 新潟総合テレビ (2019年9月11日). 2024年1月30日閲覧。
  39. ^ 浜崎綾(インタビュー)「【テレビの開拓者たち / 浜崎綾】賛否両論が巻き起こるくらい、見た人の価値観を揺さぶるものを作りたい」『ザテレビジョン』、2018年3月17日。https://thetv.jp/news/detail/140613/p3/2018年3月29日閲覧 

参考文献

  • 番組HPより引用[要文献特定詳細情報]

外部リンク

  • KinKi Kidsのブンブブーン! - フジテレビによる番組公式サイト
  • KinKi Kidsのブンブブーン (@bunbuboon_fuji8) - Instagram
  • KinKi Kidsのブンブブーン (@bunbuboon_fuji8) - X(旧Twitter)
フジテレビ 日曜13:30 - 14:00
前番組 番組名 次番組
日曜α
※13:00 - 14:00
KinKi Kidsのブンブブーン!
なりゆき街道旅
※12:00 - 14:00
フジテレビ 土曜11:05 - 11:21
KinKi Kidsのブンブブーン!
トキタビ
※10:53 - 11:21
フジテレビ 土曜11:21 - 11:50
チャンネルΣ
※10:25 - 11:45
キュリオス〜好奇心の向こう側〜
※11:45 - 11:50
KinKi Kidsのブンブブーン!
土曜RISE!
チャンハウス
※11:05 - 11:50
【土曜13:30より移動、15分拡大】
堂本光一 - 堂本剛
シングル

1.硝子の少年 - 2.愛されるより 愛したい - 3.ジェットコースター・ロマンス - 4.全部だきしめて/青の時代 - 5.Happy Happy Greeting/シンデレラ・クリスマス - 6.やめないで,PURE - 7.フラワー - 8.雨のMelody/to Heart - 9.好きになってく 愛してく/KinKiのやる気まんまんソング - 10.夏の王様/もう君以外愛せない - 11.ボクの背中には羽根がある - 12.情熱 - 13.Hey! みんな元気かい? - 14.カナシミ ブルー - 15.solitude 〜真実のサヨナラ〜 - 16.永遠のBLOODS - 17.心に夢を君には愛を/ギラ☆ギラ - 18.薄荷キャンディー - 19.ね、がんばるよ。 - 20.Anniversary - 21.ビロードの闇 - 22.SNOW! SNOW! SNOW! - 23.夏模様 - 24.Harmony of December - 25.BRAND NEW SONG - 26.永遠に - 27.Secret Code - 28.約束 - 29.スワンソング - 30.Family 〜ひとつになること - 31.Time - 32.変わったかたちの石 - 33.まだ涙にならない悲しみが/恋は匂へと散りぬるを - 34.鍵のない箱 - 35.夢を見れば傷つくこともある - 36.薔薇と太陽 - 37.道は手ずから夢の花 - 38.The Red Light - 39.Topaz Love/DESTINY - 40.会いたい、会いたい、会えない。 - 41.光の気配 - 42.KANZAI BOYA - 43.アン/ペア - 44.高純度romance - 45.Amazing Love - 46.The Story of Us - 47.シュレーディンガー

アルバム
オリジナル

1.A album - 2.B album - 3.C album - 4.D album - 5.E album - 6.F album - 7.G album -24/7- - 8.H album -H・A・N・D- - 9.I album -iD- - 10.φ - 11.J album - 12.K album - 13.L album - 14.M album - 15.N album - 16.O album - 17.P album

ベスト

1.KinKi Single Selection - 2.KinKi Single Selection II - 3.39 - 4.Ballad Selection - 5.The BEST

その他
映像作品

1.KiNKi KiDS with 35万人ファン 世紀のLIVE - 2.KinKi Kids'96 1996.1.13 yoyogi white theater - 3.KinKi Kids'97 LAWSON PRESENTS - 4.us - 5.Asian Biggest Live with 光一Birthday KinKi Kids 3 days Panic! at TOKYO DOME '98-'99 - 6.KinKi KISS Single Selection - 7.風雲再起近畿小子2001台北演唱會 〜KinKi Kids Returns! 2001 Concert Tour in Taipei〜 - 8.-ISM - 9.KinKi Kids Dome F Concert 〜Fun Fan Forever〜 - 10.KinKi KISS 2 Single Selection - 11.KinKi Kids Dome Tour 2004-2005 -Font De Anniversary.- - 12.We are φn' 39!! and U? KinKi Kids Live in DOME 07-08 - 13.KinKi you DVD - 14.KinKi Kids concert tour J - 15.KinKi Kids 2010-2011 〜君も堂本FAMILY〜 - 16.King・KinKi Kids 2011-2012 - 17.KinKi Kids Concert -Thank you for 15years- 2012-2013 - 18.KinKi Kids Concert 2013-2014「L」 - 19.KinKi Kids Concert 「Memories & Moments」 - 20.2015-2016 Concert KinKi Kids - 21.We are KinKi Kids Dome Concert 2016-2017 TSUYOSHI & YOU & KOICHI - 22.MTV Unplugged: KinKi Kids - 23.KinKi Kids CONCERT 20.2.21 -Everything happens for a reason- - 24.KinKi Kids Concert Tour 2019-2020 ThanKs 2 YOU - 25.KinKi Kids O正月コンサート2021 - 26.KinKi Kids Concert 2022-2023 24451〜The Story of Us〜

楽曲
テレビ
レギュラー
特別番組
ラジオ
関連項目

Template:堂本剛 - Template:堂本光一 - ジャニーズ事務所 - STARTO ENTERTAINMENT - ELOV-Label - J-FRIENDS - Marching J - Twenty★Twenty

カテゴリ カテゴリ